マリインスキー | ただのブログ

ただのブログ

いつ書くのか、不定期すぎるブログです。

おばさんにならないように抵抗する私と、
バレエをがんばる娘を応援する私のつぶやきです
なにもしてあげられない歯がゆさ、反抗期かと思える娘への怒りもw

昨日、マリインスキーの白鳥の湖のライブビューイングを見てきました。

ライブビューイングでバレエって初めて音譜
本物の舞台に勝るものはないだろうけれど、
本物の舞台でへなちょこな席にあたってしまったことを思えば、大画面で見れるし、
映画館によっては音響もかなりいいだろうし。
なによりも価格がお手ごろなのでありかもしれません。

かなり冷え性の私は、始まる前に冷房をゆるめていただいたにもかかわらず、
トイレに行きたくて行きたくて・・・・・叫びあせる

なぁんて思ってたら、1幕と2幕の間に15分のインターバルが!!
本物さながらでうれしい心配りです音譜

エカテリーナ・コンダウーロワは、ほんとに鳥でしたwww
物凄いね、あの腕。

そして、筋肉が美しいことラブラブ
脚も美しいけれど、腕と背中がめちゃくちゃ綺麗でした。

なに、あの長い手足!!



それと、幕前にちょっとしたインタビューがあったりしてお得な気分でしたよっラブラブ


イスロム・バイムラードフのお顔はあまり好きではないので・・・・いらなかったけどw

ただ・・・ちょっと王子が
ティムール・アスケロフでは物足りなかったというか・・・
コンダウーロワが強いというか・・・・・はてなマーク

でも素晴らしかったです。

ロットバルトを見て、娘が「おさむらいさんみたい爆笑」と、クスクス笑ったのには参りましたが、
私的にはものすごく好きでした!
物凄く怖いロットバルトでよかったですビックリマーク
2幕は鳥肌でした~。

白鳥はいろんなラストがあるようですが、今回のはハッピーエンドでよかったです。

もっともっとライブビューイングでバレエがやってくれると、子連れとしてはとても助かるなぁ。
やっぱり子供には、「生」ということよりも、「見える」ってことが優先かも。
見ていれば、没頭してしまって、映画館にいるってのを忘れてしまいますしね。