おはようございま~すクローバー

こちら関東地方は曇り空だけど

洗濯日和~🧺

 
今日もご訪問下さって
ありがとうございますハート
 
楽天市場
 

 

長女「ただいま〜にっこり

昨日も朝6時半にやってきた長女w

母は長女の帰宅と共に起床って感じだけど

パパは長女をお出迎えするために

日曜は絶対に5時起き(笑)

帰ってきて休む間もなく

長女「朝ごはん作るね〜にっこり

今回も長女が朝ごはん作ってくれました💓

 

母の大好きなcoca!

マラソン中は送料199円とお得ですビックリマーク

クーポン利用で↓

1890円(送料199円)

ブラックのみ↓

3690円990円(送料199円)

 

 

次女「サブウェイ風で美味しいよ上差し

次女に教えてもらった

業スーのバジルペースト🌿

マヨネーズを混ぜてパンに塗り

サンドイッチにしたらもうサブウェイ風🥪

母「え!これめっちゃ美味しいじゃん!」

母はいつも作るケチャマヨ味より

断然好きかもドキドキ

業スーと侮るなかれ、

味もしっかり濃い目で

安い食パンでも一気に高級になっちゃう!

いや〜これは本当にハマってしまうわっOK

990円(送料199円)↓

 

お昼は3人でナンカレー🍛

サラダにドリンク付、さらにナン食べ放題!

長女「2枚は食べたい、何なら3枚凝視!

"よっしゃ食べるぞ〜💪"

と意気込みだけは抜群だったんだけど

2枚目途中から

長女「…無気力(南無)」

母&パパはそれぞれ1.5枚

長女は2枚でギブw

でも1人1000円しないんだからお得よね〜

3人でお腹パンパン気づきになった

ランチでした😂

 

クーポン利用で!

1590円(送料199円)

 

 

長女「食べすぎたから運動だ〜🏃‍♀️」

ナンカレー分を消費しないとね😂

電車に乗ってちょっぴり遠出👣⸒⸒

亥鼻城(千葉城)を見学してきました〜🏯

市街地の少し外れにある"やまと橋"

小さな橋だけど街灯がレトロで風情だわひらめき

 

母も愛着しています↓スカート

クーポン利用で!

1890円(送料199円)

1290円(送料199円)↓

 

 

千葉城と千葉常胤の銅像

亥鼻城 (いのはな-じょう) は、千葉県千葉市中央区にある平山城で、標高は21m、比高18mです。
別名は、猪鼻城とも書きますが、一般的には千葉城が使われることも多いです。
最初の築城としては、平安時代末期の大治元年(1126年)に、千葉常重が築城したとされます。

現在の千葉城は🏯↑

昭和42 年(1967)に建てられた、
4層5階の天守閣を持つ
鉄筋コンクリート造りの建物です。
当時、千葉市の文化を伝える
新しいシンボルとして建設されました。
高さは約30mあります。
外観は、千葉氏と関係の深かった北条氏の
小田原城を参考に設計されました。

城内は博物館になってるのだけど

今はリニューアル中らしく休業期間!

母「小田原城みたいだね〜びっくり

なんて言ってたら

本当に小田原城を参考に設計

されてたという。

どうりで既視感があるワケよね泣き笑いおいで

 

クーポン利用で↓

1590円(送料199円)

母も愛着してるよ~↓

クーポン利用で!

1880円(送料199円)

 

博物館がリニューアル中だからかな?

人も少なくとっても静かで

3人でゆっくり堪能できたよ〜

復元された天守閣はなかなかに見応え抜群!

桜の季節には桜&お城のコラボレーションも

楽しめるそうな目がハート🌸

その時期にまた来て写真に収めたいな〜

 

1490円(送料199円)↓

1190円(送料199円)↓

 

 

パパ「これ美味しそうじゃないニコニコはてなマーク

長女のためにせっせと貢物をするパパ(笑)

もう長女が喜ぶ顔が嬉しいんだろうね

平日も後半に差し掛かると

パパ「日曜のランチはあそこかな〜」

「ケーキはあれにしようかな〜」

長女に会うために平日を乗り切ってる感😂w

まあでもおやつを買って

3人で他愛もない話をするだけで

心のプロテインとなるのよね୧⍢⃝୨

お互いに元気をチャージして

また今週も1週間頑張ろう〜グービックリマーク

 

皆様の1ポチがとっても励みになっています。

応援よろしくお願いしますꉂ📣✊
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村