おはようございま~すクローバー

東京は曇り空

 
今日もご訪問下さって
ありがとうございますハート
 

 

昨日の夕飯は

鶏ムネ肉とブロッコリーのチーズ焼き🥦︎

今日は次女宅訪問DAYなので

婿殿の好きな物をたくさん作ったよ〜🙆‍♀️

かぼちゃのハニーソテーに

残り野菜のポトフも登場上差し

 

 

徳島旅行2日目ビックリマーク

ずーっと気になってた

"祖谷のかずら橋"へ!

我々がホテルを取ってた徳島駅から

なんと片道約120km(笑)

その遠さから、パパが単身赴任してた時は

なかなか行くチャンスが無かったのよね〜

10年越しのこのチャンス。

やっぱり逃すワケにはいかないでしょ〜

さすが日本三大奇橋!

母、渡る前からビビり倒しております不安ピリピリ

 

ダブルガーゼのジャケット!

軽くて持ち運びに良さそうOK

襟があって旅行やお出かけに重宝しそう!

ギンガムチェックをポチ↓

5390円送料無料

 

 

パパ「…ギシギシ歩く

何とも軽快に渡って行くパパとは正反対に

母はとにかく1歩1歩踏みしめながら前進(笑)

地上14mってこんなに高いの⁈

:(:;´◦ω◦`)ω◦`:;):ヒィー

 

1430円(送料590円)↓

 

 

長女「ママ撮って〜凝視

いや、ママ撮って〜!じゃないんだよ(笑)

唯一母だけが携帯ストラップで

首からiPhoneをぶら下げてるからって…

正直両サイドの手すりから

手を離すのもビクビク不安

 

昨年大活躍したヨガパンツ↓

防寒対策にもなるし

とにかく伸びが良くて履き心地抜群!

今年もリピOK

778円送料無料

 

 

このかずら橋は

シカラチカズラで作られたもので

長さ45m・幅2m・水面上14m

渡橋料550円でした!

3年に1度の頻度で架け替え工事が

されるらしく

ちなみに架け替えには

6トンものカズラが使われるんだってびっくり

すごい量だよね〜!

 

こちらも気になる~↓

6980円送料無料

 

 

足元の板がまあまあの隙間なのよ泣き笑いw

気を抜くと足を落としそうで

怖いのなんのって(笑)

渡るとギシギシするのよね。

それがまたスリルにも繋がるの

かもしれないけど

母はもう渡ることに必死過ぎて

ケシキ…ドウダッタカナー🤔⁇状態(笑)

 

300円~(送料250円)↓

母も愛用してます↓

495円送料無料

 

 

こちらは↑パパが徳島に単身赴任してた

10年前のかずら橋の写メ!

会社の人と仕事で近くまで立ち寄った時に

せっかくだから!と渡っていたそうな(笑)

パパ「前に来た時の方が怖かったよ〜」

確かに足元の板にかかってる

「カズラ」が今よりも簡素な感じがするね😱

 

帰ってきてからパパがぽつり。

パパ「補強のためにワイヤーが張られて

るんだよ!」

え?そうなの…⁈

ていうかその情報渡る前に言ってよちょっと不満むかっ

どうにか渡り切ったけど

どうりでパパはサクサク渡るワケだわ…

まったく、いつも言葉が足りないんだよなぁ

 

皆様の1ポチがとっても励みになっています。

応援よろしくお願いしますꉂ📣✊
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村