おはようございま~す
東京はどんより曇り空
なんか一気に寒くなったね~
今朝はネックウォーマーしてます😖

今回のお宿は長女セレクトで
伊東温泉♨️ "ホテルよしの"
我々は車だったけど伊東駅から徒歩6分
送迎バスもあるみたい!
オレンジビーチなんかも
余裕の徒歩圏内でアクセス抜群
長女的には"ご飯が美味しいらしい"
と言うのが第一の
セレクトポイントなんだけど
立派な玄関先に書かれた
<<xx御一行様>>
立派な玄関先に大きな歓迎看板が
古き良き的な?母はこれだけで
テンション爆上がり
到着時もあたたかくお出迎え
いただき…
スタッフの皆さんはどなたも笑顔で
抜群の対応!
雨で濡れたキャリーまで拭きあげてくれて
細かな気遣いがとっても嬉しかったわ♥️
玄関がまあ立派で
いつになくワクワクしちゃった
館内着として浴衣か作務衣を選べるのね。
我々はこれまで縁のなかった作務衣を選択!
やっぱり自分でチョイスする系って
皆でキャッキャできて楽しいね〜
今回予約したプランは
訳あり『和室』お部屋おまかせプラン
7.5畳~10畳
長女「あ〜、
訳ありって配膳場近いからか?」
我々の部屋の隣の隣が配膳場?になってて
食事時間はスタッフさんが
パタパタと忙しそうだったのよね
バァ「廊下にご飯の匂いするのも訳あり?」
言われてみれば確かに…まあでも
扉閉めちゃえば全然気にならないし~
後から"訳ありの理由はきっとこれ?"
と始終半信半疑&気付けない我々(笑)
部屋はシンプルだけど
壁紙も張り替えられていたし
掃除が行き届いてとっても清潔でした!
お茶菓子も用意されていてこれまた感動
夕食後にお布団を敷いて下さって
朝食前に畳みに来てくれるの!
いや〜まさに上げ膳据え膳
※色々なプランがあるよ
画像お借りしました
お風呂は男女入れ替え♨️
岩風呂、畳風呂、露天風呂、貸切風呂
長女「私は畳風呂が楽しみなのよ」
我々畳風呂は初体験!
長女は床が冷たくないし滑らなくて最高
と、とってもお気に入りのようでしたw
湯上り処にはフリードリンクが!
ちょっとしたマッサージ器
漫画本、おもちゃなんかもあって
小さいお子さんがボールプールで
楽しそうに遊んでたよ(* 'ᵕ' )☆
お部屋には人数分の
可愛いかごバッグが用意してあって
"お風呂行く時に使ってくださいね〜"と
とっても便利なサービス!
待ってました!夕飯の時間〜
配膳は17:30から15分刻みで
好きな時間を選べるよ!
我々は18;15を選択
"【お重プラン】お部屋食"
料理自慢の宿が作るお重をお部屋食で堪能🥢
お部屋まで運んでくれて
お重を開いたりご飯をよそうのは
セルフサービス(^∪^/🍚)
長女が時間を掛けて吟味しただけあって
ちょうど良い充分な量!
特にお刺身は分厚くて最高でした
そしてお次は朝食↑
干物、小鉢に渡り蟹のお味噌汁
母は白ご飯が美味し過ぎて2杯目着手w
そして2杯目は贅沢に海鮮丼スタイル🦐🐟
干物もペラペラしてない上等なお魚で
身もふっくらしてて美味しかった〜
今回はチビチビ貯めた
母のヘソクリ楽天ポイントをほぼ使い切り
大人3人でtotal 27000円が
実質0円(笑)
(入湯税大人1人150円は後払い)
このお値段でこんなにご飯美味しくて
良いの⁈
お風呂も入れ替え制だけど休止時間無く
望めば永遠に入っていられるの〜!
コスパ最強過ぎて大満足💮
いつも利用する
ホテル&バイキング形式も大好きだけど
古き良き旅館を存分に堪能
是非ともリピしたいお宿でした!
皆様の暖かい応援ポチが
とっても励みになります↓
