おはようございま~すクローバー

東京は秋晴れ☀️🍁

昨日も仕事中は半袖Tシャツ

この時期にまだ半袖着れちゃうw

 

今日は野暮用で次女宅にお邪魔虫~w

 

いつもご訪問下さって

ありがとうございますハート

 

 

昨日パパは実家お泊まりで夕飯不要!

なんという素晴らしい1日👏

ご飯作りが無いだけで元気ビーム

出ちゃう母w

元気‪๛ก(ー̀ωー́ก)‬ビーム

そんなこんなで娘たちのために

ハッセルバックりんごケーキを焼いたよ!

長女「はぁ~(*´Д`*)うまっ」

半分は次女に取っておいて

残りの半分はほぼ長女が完食(笑)

このリアクションがあるからこそ

疲れてても作ってあげようと

思えるというかねw

 

コンパクトな老眼鏡メガネ

1000円送料無料↓

 

1680円送料無料↓

 

 

ハッセルバックりんごケーキ🍎

 

①リンゴはくし切りにして
塩水につけておくよ!
(リンゴ1個半)
②ボールにHM150g、卵2個、砂糖50g、
牛乳30~50cc、オリーブオイル大さじ2
(サラダ油、マーガリンでもOK)
を入れよく混ぜます!
③クッキングシートを型に敷きます
(手でくしゃくしゃっと丸めてから
のばすとストレスフリーだよ!)
④型に生地を流し入れたら
シナモンシュガーを振りかけるよ!
⑤水切りしたりんごを並べたら
リンゴの上にもシナモンシュガーを
振りかけます!
⑦余熱なし180℃のオーブンで
30~40分焼き完成です!
(温度と時間は調整してね)
 
※ダイソーのケーキ焼型(23㎝)を
使ったよ~!

 

母の18番!アップルクーヘン↓

とっても簡単です!

 

 

母「この区画だけ食べて良いよ!」

長女は何も言わないと全部

食べちゃうからねw

長女「カフェだったらこの1切れで400円

アイスを乗っけたらもう500円凝視

泣き笑いww

まあ相も変わらず実に現金だこと(笑)

でもそういうリアクションが

母の元気の素だったりするのよねグー

残ってたレディーボーデンを乗せまして。

ケーキの温度で良い感じにアイスが溶けて

めちゃんこ美味しかったよ~OK

 

人気の北欧食器!

可愛いフォルムに

料理が映えるよ~ラブラブ

2990円(送料399円)↓

 

しっかり丈夫!

丁度良いサイズ!

1599円(送料499円)↓

 

 

そしてこちらは次女への献上の品↑

"炒り卵とソーセージのおにぎり"

炒り卵は白出汁と砂糖で味付け。

ご飯に塩、黒胡椒、ごま油を入れて

混ぜ混ぜしたら完成上差し

このおにぎり旦那くんが

大好きなのよね~おにぎり

ダイソーのおにぎりメーカーが

良い仕事してくれまっせw

 

最近ハマってる錦胡麻↓

優しい塩味が好きドキドキ

1090円送料無料

 

 

更にいただき物の新米とりんごケーキ

山梨土産の信玄餅、おにぎり

そして鳩サブレー🕊🕊

次女のお家に行くだけで大荷物な母(笑)

長女「あ、結婚式のサブバッグも

持ってって✋」

次女は結婚式にお呼ばれしてるそうで

サブバッグを長女から拝借するそうな。

長女「私も12月に使うから!」

あ~はいはい

早く返してってことね(笑)

ていうか母を通さず2人で

やり取りせんかい!

 

1860円~送料無料↓

 

 

先日親戚からいただいた

"鳩サブレー"

この黄色い缶が懐かしい&可愛いキューン

母の実家は神奈川なので

頂き物というと鳩サブレー🕊だったのよね。

子供の頃は牛乳とセットで食べてたけど

今やお供に温かいお茶が欲しくなるのは

それだけ歳を重ねたということかね!

鳩のフォルムの可愛さも健在♥️

母「このカンカン何入れようかな~」

処分するには勿体無いこの黄色い缶😭

どうにか入れるもの考えなきゃだわ(笑)

 

皆様の暖かい応援が

とっても励みになっています!

今日も見に来たよ~!

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村