おはようございま~す
東京は曇り空
お昼から晴れ予報30℃越え…
今日はオフ日~
編み物したいな~と思ってるけど
最近編み物すると睡魔がww

昨日の夕飯はチキンピラフ
次女「実家に忘れ物取り行きたい」
と急にLINEが🤳
次女は次の日も仕事なので
夜に最寄りの駅で荷物渡してサヨナラら~
実家にも寄れないなんて可哀想じゃない?
どうせなら何か持たせてあげよう!
ということでマッハで
チキンピラフを作成
ついでにパパの分も?取っておいて
そのまま食卓に…
あっ!
ついではパパじゃなくて次女のか?(笑)
秋は絶好の旅行シーズン
トラベルバッグ色々~
ロンシャン風バッグ↓
2580円送料無料
8129円→5490円送料無料↓
ピラフは炊飯器で炊くよりフライパン派↑
生米からでも短時間で炊けるし
とっても美味しいのよ〜
次女の旦那くんもこのチキンピラフ
お気に入りだから
3合も炊いちゃった
次女へのお土産は母の自家製漬物に
冷蔵庫にあったチキンフィレ
更に追加で駅前のパン屋さんでパンも購入!
長女「たった数分会うだけなのに
すごい気合いの入れよう」
あなたも親になったらきっと分かるわよ⋯
子供には色々やってあげたくなるんですわ⋯
8129円→5490円送料無料↓
ランダム”マレーシア旅行記🇲🇾”
ホテルから徒歩10分
ショッピングモール内にある
"2CO"(エコショップ)に行ってきたよ~‼️
日本で言うところのダイソーのような
100均的なお店!
どの商品も2.4リンギット
(日本円で約76円)
もはや日本の100均より安いという
日本の100均が1番お手頃だと思ってたけど
世界には上を行くものがあったのね⋯
荷物が増えたらビヨーンと伸びるバッグ↓
880円(送料480円)
雑貨、収納、文具、キッチン用品
コスメ、お菓子、調味料、パン
サンダル、園芸、掃除用品 etc
日本と同じく商品は様々
見てるだけでワクワクしちゃう~
でもなんだろうね⋯この既視感は。
なんか随所に昭和味が混じっているのよねw
例えばプラのカゴとか
原色×プラっていうのが昭和感の原因⁇
上手く言葉にできないけど⋯
でもそんな商品を見つけるのも
メッチャ楽しい(笑)
シューズも収納できるよ👟↓
1970円送料無料
次女がまず最初に手に取ったのは
ポケットティッシュ!
次女「マレーシアぽいパッケが可愛い~❣️」
次女はどうもお国柄が
如実なグッズが気になるそうで。
旅慣れてる次女が選ぶ物は違うな~と
なんだか妙に関心しちゃう母(笑)
アディダス、マリメッココラボバッグ↓
7150円→4130円送料無料
そしてこのヘアゴム↑
いったいいくつ入ってるの?w
日本の100均商品の倍は入ってるのでは⁇
次女「これ仕事に使えそう〜!」
次女みたく毎日使う民には
ちょうど良さそうだけど、
頻度少なめの人が使い切る頃には
ゴムが劣化してしまうんじゃないか?と
要らぬ心配をしてしまう母w
ルートートバッグ↓
1750円送料無料
こちらは母お気に入りのケーキカップ
2.4リンギットなのにペラペラじゃなくて
超しっかりしたカップなの!
微妙にサイズが違うのもセンスある〜
ちなみに70枚入🙆♀️
いや⋯もうここ来たら日本の100均が
高く感じちゃうわ
2990円送料無料↓
そしてホイッパー🥣 ͗ ͗
日本の100均のは、えっこれで大サイズ?
ちょっと小さい?
混ぜてても弱々しい?
って感じだったけど
とにかくここのはサイズが抜群にデカいw
こりゃ力いっぱいホイッパーできそう
💪🏻( ¨̮ 💪🏻)
2900円送料無料↓
母もつかってるよ~↓
雑貨屋さんでもよく見かける
アルミの洗濯バサミ!
色々種類もあって次女なんて3つも購入(笑)
お菓子の食べ掛けを閉めたり⋯
今のところこの用途しか
見付けられてないけど
地味に無いと困るものだからね!
次女は17点で約1300円
母は12点で約900円
海外の100均的な所って案外
日本の物が多かったりするけど
どれも日本で見かけない海外商品で
目新しいし
商品棚も超カラフル🌈🌈
母はマレーシア旅行でここでの買い物が
1番楽しかったな〜!
長女「6時間も飛行機乗ってここが1番?
」なんて呆れてたけど
大満足な母でしたw
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓
