おはようございま~す
東京は晴れ
毎朝パンイチ🩲での体重チェック!
これが冬になると寒くてね~(笑)
昨日は”道の駅 常総”に行ってきたよ!
パパ「パパ週末ゴルフ無くなった!
土日どうする?」
わざわざ仕事中にゴルフが無くなった
連絡をしてくるパパ。
どんだけ土日出掛けたいのww
母は"はいはい、そうですか"て感じだけど
長女は穏やかなので
長女「ちょっと探してみるわ〜」
近場のイオンやらアウトレットやらは
行き尽くしてしまったし…
自宅から1時間圏内と条件を付けて
長女が道の駅を提案してくれたという次第!
9月4日20時~販売スタート!
1円(送料800円)↓
1円(送料800円)↓
都内から高速使って1時間?
いや1時間も掛かってないのでは?
4月?にオープンしたての
出来たてほやほやだけあってとっても綺麗!
なんだけどどのショップに行くにも
長蛇の列…
我々朝食を珍しく食べてなかったので
お腹ぺこぺこ…(。_。 (゚ㅂ゚ )
ボリューミーなパネルに惹かれ
ちゃったよねw
ランチはいなほ食堂でいただくことに
パパはローズポークの豚丼
母はつくば鶏の唐揚げ定食
長女は散々迷ってわら納豆定食を堪能!
とにかく昨日も暑かったので
おデザに食べたアイスは
急いで食べてもすぐテロテロ
早押し( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
9月4日20時~販売スタート!
1円送料無料↓
長女「これめっちゃ可愛い〜買お」
長女はカラジュームに一目惚れ!
母「長女が観葉植物って珍しいね〜」
長女は仕事以外興味無いマンなので
母的に長女って真っ先に植物とか
枯らしちゃいそうなタイプなのよねw
長女「いやずっと欲しかったんだけど
雑貨屋さんとかだと高いからさ〜」
道の駅だとなんと400円
自分のマンションに飾るみたいだよっ
ワンコイン500円セール!送料無料
パパ「じゃあパパは梨買ってくる!」
行く前から"梨売ってるかな〜?"
と梨のことばかり気にしてたからね(笑)
我が家は地味に梨争奪戦
この前も母が買っておいて長女と冷やして
食べようと思ってた梨
パパ自分で剥いて食べちゃってるの〜!!
いやこれ結構ショックだったんだよ
母的には
梨は千葉のイメージが強いけど
茨城の梨もやっぱり美味しいのかな?
初めてだから楽しみ!
帰り道
茨城県つくばみらい市の
田んぼアートを鑑賞してきたよ!
展望台がなんとも簡易な感じで
母は足がすくんでしまったけども
9月4日20時~販売スタート!
2990円→1495円送料無料↓
田植えしたばかりはこんな感じなんだね~
稲の成長と共にどんな文字&イラストが
現れるのか…(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク!!
9月4日20時~販売スタート!
3990円→1995円送料無料↓
昨日母が撮影したのはこちら↑
梅雨明け7月初旬から見頃で
9月まで稲の生育とともに
彩りが変わる様子を楽しむことが
できるみたい
ちなみにこのキャラは”タンボウ君”と
言うらしい!
帰り道にやっぱり出ました。
パパ「ねえ、夕飯どうする?」
…我々ランチだけでお腹いっぱい
なんですが
朝、昼、晩、おやつをしっかり食べないと
気が済まないパパ…
パパの分だけお弁当を買って帰って
夕飯はらくさせていただきました
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓
