おはようございま~すクローバー

東京は晴れ☀️

今日はバァのとこに行くので予約投稿ですスマホ

神奈川まで片道約2時間

ちょっとした旅だわ~

長女が留守番してくれると言うので

洗濯だけお願いしちゃいましたお願い

 

今日もご訪問下さって

ありがとうございますハート

 

 
 昨日の夕飯はまたまた
BRUNOで餃子!
母は昨日スーパーに買い物に
行ったのだけど
母「せっかく行ったのに卵が無かったの知らんぷり
長女「へ〜そうなんだ凝視
結構朝早くに行ったのに無くて
店員さんに"もう卵無いですか〜?"て
聞いても
この後出すような?出さないような?
煮え切らない返事…
母「卵買えないの死活問題〜悲しいもやもや
と長女に喚いていたのをすっかり忘れ
〜数時間後時計
母「そう言えば今日卵買えなくてさ〜!」
長女「まったく同じ話さっきも聞いたw」
やーねーおいで泣き笑いw
同じ話何度もしちゃうなんて
本当に歳取ったわ〜魂
image

 

 パパがゴルフの景品でいただいてきた

宇都宮餃子!

白っぽいのが紫蘇で黄色いのがカレー

母「3人前ってなってるけど

焼いちゃうか〜」

母もちょこっといただいたけど

ほとんどパパ1人で完食(笑)

 

 

 

 
ダイソーの平テープで編んだ
スクエアマルシェバッグが完成したよキラキラ
次女にも早速写メを送りまして。
次女「POPで可愛い〜お願い
私これでスーパー買い物行く!」
流石にこれは派手じゃない⁈
お家で野菜カゴとかにしたら🤔?
と提案してみたのだけど全然聞かず(笑)
まあ気に入ってくれたのなら良いか〜
 
ハンドメイドのもの

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

今回は#コットンラフィア

e-crochet チャンネルさんの

ギザギザ模様が可愛いバッグの

動画を参考にさせていただきました!

とっても丁寧な説明で編み易かったし

楽しかったよ~音譜

母はもちろんレシピの糸ではなくw

ダイソーの平テープを使用!

平テープはピンク×1/紫×1で

6号針を使いました〜🙆‍♀️

 

ネットの方がカラバリも豊富↓

 

 

image

 

持ち手を編んで取り付けたのだけど

う~ん⋯🤔💭

色が派手故にちょっとしつこい?と思い

母「丸ハンドルの方が良くない?」

とオススメしてみたのだけど

次女「レシピ通りのが良い!」

次女の方がレシピに忠実だったw

まあ頼まれ物なのでね

次女の言う通り

持ち手はハンドルでなく平テープで!

 

 

 

 
 こちらが完成の図↑
ダイソーの平テープでも可愛くできたけど
ちょっとチープ感がw
やっぱりコットンラフィアで編むのが
オススメかな〜↓↓
品があってとっても可愛いよねっ
 
糸が違うからかな?
結構大きくなっちゃいそうだったので
本体はレシピより数段小さくしてるよ!
そのうち次女が実際に使ってるところ
ブログで紹介するね〜✨

 

皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいですウインク
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村