おはようございま~すクローバー

東京は今日も晴れ晴れ

そう言えば最近雨降ってないよね?

昨日はバァの所へ行って来たよ~

 
今日もご訪問下さって
ありがとうございますハート
メッセージもありがとー
 
イベントバナー

楽天お買い物マラソン開催中↑ランニングDASH!

 

 

昨日のランチはバァの田舎ご飯🍚

バァ「お昼ご飯どうする?」 

母「なんか選択肢あるの〜?」

バァ「うーん…鍋か、XXか、XXかなあ」

母「鍋!鍋が良い😋🍲✨」

と言うことでサクッと鍋を

用意してくれましたOK

鍋を囲むなんて

もう冬になったんだね〜

 

今日のタイムセール9:59まで↓↓

2点ご紹介!

1980円→1584円↓↓

 

 

長女にあれだけ釘をさして置いたのに

結局バァは長女のために小田原まで

”守谷のあんぱん”を

買ってきてくれてました泣き笑い飛び出すハート

見てこの断面!!

あんこがギッシリ(૭ ᐕ)૭

持った感じもやっぱりズシっと

してるのよ〜!

長女「あんぱん食べたいから

早く帰ってきて」

そんな時ばっかり帰ってこい帰ってこいと

やたら連絡を寄越す長女おいで

帰って早速

念願のあんぱんを食べてたけど

長女「ナニコレ!あんこがちゃんと

甘いんだけどしつこく無い上品な甘さで

こんな感動するパンもう人生で

無いと思う昇天

出るわ出るわwあんぱんへの賞賛クラッカー

しばらくあんぱんの余韻に浸って

おりましたw

 

この冬はボアパーカー↓↓

 

 

 

お天気も良かったのでバァと

散歩したよ〜🚶‍♀️

母が小さい頃は実家の最寄り駅の

反対側に住んでおりまして。

ここは母が4~5歳の頃の遊び場w

兄と一緒に栗拾いとかしてたな〜🌰

あの頃より街並みが一回り小さく

見えるのが

なんだか不思議な感覚よね。

 

 

ブラウンのMのみ↓↓

 

 

毎日のように通い詰めてた

駄菓子屋さんももはや廃墟…

親戚が遊びに来ると必ず刺身を買っていた

お魚屋さんも跡形も無くてね〜悲しい

色んな思い出が無くなっちゃうようで

やっぱり何だか寂しくなっちゃうね

 

 

今は大きなマンションが建ってるけど

ここはパパと結納を交わした

立派な旅館だったのよ〜!

 

クリスマスツリースカートクリスマスツリー↓↓

 

 

 

3歳の七五三で

ジィ「ほら、そこ並んで」と

この旅館の前で写真を撮ったのだけ

やたら覚えてるのよねw

ここは当時と全く変わらず

レトロな自分がまるでそこにいるみたい!

タイムスリップって感じ時計

 

 

 

 

おばあちゃんも近くに住んでたから

ちょこちょこ行ったな~

あれだけ時が経ってるから

当たり前なんだけど

知らない人が住んでるっていうのが

やっぱり妙な感覚よね…

でもジィが作った駐車場の

カーポートが綺麗に

そのまま残っていて…

駄菓子屋さんみたく消えてく物の方が

多いけど

カーポートみたいにジィをまだ

感じられる物が残っていることに

なんだか涙が出そうだったわ悲しい

 

大切な想い出を素敵なパネルに↓↓

クーポン出てるよ~

 

 

この大木は全然変わってない〜!!

今も優しく街を見守ってる感じ🌳

 

時が経って風景が変わってしまっても

母の原点の街!

久し振りにお散歩して

色んな気持ちがグルグルしたけど

ジィがいておばあちゃんや

おじいちゃんがいた頃の幸せな時間を

いつまでも忘れないでいたいな~

母にとっては切なくも懐かしい

大切で特別な街だな〜と改めて思いました。

 

皆様の暖かい応援が

とっても励みになっています!

今日も見に来たよ~!と

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村