おはようございま~す![]()
東京は雨![]()
昨日は時間を変更して1本前の飛行機で
東京に戻って来たよ~
疲れ度マックス![]()
昨日の夕飯は生姜焼き🐷
パパ「おお!久し振りのママご飯〜🍚」
長女「土日何食べてたの?」
パパ「カップ麺
🍥🍜」
だと思ったよ〜
w美味しい物でも
食べに行けば良いのに
1人だと面倒臭がって大体カップ麺
なのよね〜![]()
パパ「CoCo壱のカップ麺だから
楽しみにしてたのに10分くらいそのままに
しちゃったからさ〜…微妙だった
」
長女「自分で用意してたの忘れ
ちゃったの?w」
パパ「なんか忘れちゃったんだよね〜
」
忘れて10分以上も放置してたらしく(笑)
伸び伸びの麺を啜ったらしいですw
![]()
![]()
![]()
旅行1日目は長女リクエストで京都![]()
雨女長女には珍しくめちゃんこ晴天![]()
長女「いや〜私も本格的に雨女卒業だわ
」
母「…(いやそれは無いでしょw)」
伊丹空港からバスに揺られること1時間
長女「バスの中爆睡でほとんど記憶無い
」
朝が早かったからね〜
取り敢えずろくなモノ食べてなかったので
モーニングを探すことに![]()
母「長女食べたい物無いの〜?」
長女「マックは?
まだ朝マックやってるし
」
母「我々京都まで来て
”朝マック”食べるって
なかなかのセンスだよね(笑)」
数分後
長女「あそこにナナズグリーンティーが
あるよ!
」
母「東京にもあるでしょうよw」
まぁ長女がマックで良いなら母も
朝マック好きだから全然良いのだけどw
長女の食へのこだわりの無さは
相変わらずですな(笑)
味噌マドラー物色中![]()
1番候補↓↓
長女スケジュールでは
東寺▶️清水寺▶️南禅寺▶️八坂神社
とのことで取り急ぎ近鉄京都線に乗るよ〜
東京は新宿でも池袋でも何処でも
迷うことなくイける長女でも
さすがに京都は慣れなくて大苦戦!(笑)
長女「はぁ…序盤から迷子
」
なんか相鉄線の横浜駅っぽい
」
特急と各停が別ホームのタイプってことね!
母は長女の後ろを着いて行くのみなので
長女が1人で迷って1人で調べて〜
の繰り返しw
電車がレトロで趣があるね〜![]()
前日の23時あたりから仕度を
始めた長女。
長女「いっぱい歩くしジーパンで
いっか〜
」
母「あんたいつもジーパンにTシャツw
たまにはワンピースとか着たら
良いじゃんよ〜」
長女「え〜
まあ分かったよ…」
学生の頃は洋服大好きマンだったのに
いつの日からかジーパンにTシャツonly(笑)
別にそれが悪いワケではないのだけど
あまりにも毎回同じ服装過ぎて
コッチが心配になりますわ
w
最寄りの東寺駅もこれまたレトロ!
京都駅から1駅なのにとっても静かで
長女「タイムスリップしたみたいだね
」
同じ日本なのに外国に来たみたいな気分
さり気ない裾のレースが可愛い
↓↓
長女「すご〜!!道が広い!!」
東京は歩道だけじゃなくて車道も
え、これ車通れるの?みたいな
狭さだからねw
道が広いだけでもはや感動(笑)
長女「エスカレーターの位置って
東京と逆だけど
歩道も逆側歩いた方が良いのかな
?」
歩道どっち歩いたら良いのか分からなくて
めっちゃ恐る恐る歩く長女(笑)
自転車おじさん「チャリーン🔔
」
長女は歩道歩くセンスが無いのか
やたらと自転車のおじ様に
ベルを鳴らされてました(笑)
長女「いやもう私ベル鳴らされるの
何回目
w」
夏のインテリアに~↓↓
いくつあっても欲しくなっちゃうw
🧺🧺🧺𓂃 𓈒𓏸◌
最寄り駅から徒歩10分!
長女「ママ!五重塔だよ!」
いやはや、修学旅行以来だからもはや
半世紀に近いレベルでご無沙汰(笑)
母「いや〜こんなんだったっけね〜??」
五重塔ももちろん感動なのだけど
お天気が良すぎて陽射しが![]()
![]()
アラフィフの身体に直射日光は
なかなかエネルギー奪われるものね〜![]()
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓








