おはようございま~す
東京は久しぶりのお日様

長女「では私は旅に出ます」
徒歩15分の自分のマンションに
帰るだけなのに
めっちゃ仰々しい〜ww
長女「メルカリはイライラするし
(バァの物)
体重は減らないし…
マジで人生上手くいかない」
人生を語ってる割にメルカリと体重(笑)
朝からツッコミどころが満載ですw
長女がマンション行っちゃうので
お弁当詰めてあげたよ〜
母のお昼のワンプレートも!
今日の9:59までタイムセール↓↓
2点ご紹介!
日焼け防止、寒さ対策に↓↓
アジアン風なワンピース↓↓
可愛い~
昨日の夕飯はうどん餃子
母「パパこれ何入ってるかわかる?」
パパ「何?!何が入ってるの?」
母「それ実は…
うどんが入ってるの〜!」
パパ「あ、確かに醤油掛ける時に
うどんの姿見たわww」
インスタで見つけて作ってみた
かったのよね〜
長女「うどん入れるってめっちゃ
嵩増しになって良いね!」
うどん自体に味の主張は無いから
言われないとわからないレベル!
何せ安いしお腹いっぱいになるから
最高よね〜
楽しい食器の福袋色々~↓↓
長女とパパが大好きな春しらすを
買ってきたよ!
新鮮な生しらすは甘くて美味しいものねっ
母「静岡のしらすは春〜秋頃が旬で
6-9月は水温が高くて、しらすの餌になる
プランクトンが増えるから
美味しいしらすが味わえるんだよ」
長女「なに?ママしらす超詳しいじゃんw」
母「さっきネットで調べた」
長女「だよね〜!あまりにスラスラ情報
出てくるからビックリしたわww」
母だってたまにはお勉強するんですよ(笑)
メインのうどん餃子は
生地がちょっと緩くなっちゃったので
大葉を使って補強作業🧑🏭(笑)
それでも焼き上がりの頃には水分も
程よく飛んで
良い感じの仕上がりになってたよ!
パパは昨日もお菓子をお土産に帰還!
母「パパどれ食べるの〜?」
パパ「赤い袋のやつ」
夕飯後にパパと一緒にモグモグタイム(笑)
母「これはリピ確だね!」
長女「人が買ってきたの我が物顔で
リピ確はまじウケるww」
良いんだよ!
パパだって皆で食べるために
買ってきたんだから
きっとね(笑)
こちら参考にさせていただきました↓
お子さんやお年寄りの方にもおススメ!
姪っ子達のバッグ作りもラストスパート
甥っ子用の生地は謎に沢山あるんだけど
姪っ子用の生地があんまし無いので
ダイソーでちょびちょびと調達〜!
ダイソーの生地は丁度良いサイズ感で
可愛キャラ物も沢山
マイメロちゃんの生地は200円商品
だったけど
体操着袋と給食袋が作れたよ〜
袋2枚分取れるんだから
安いものよね
北欧風生地!
お得なカットクロス↓↓
体操着袋と給食袋はマチ無だからミシンで
ダダダダダ〜っと
真っ直ぐ縫うだけ!
長女「マチの有無で随分テンション
変わるのねw」
そりゃそうよ〜マチ有だと
バランス見てまち針刺して〜とか
工程増えるし
結構神経使うんですわよ
それでもゴールが見えてきたからね!
後ちょっと頑張るよ〜
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓