おはようございま~す
東京はどんより曇り空
今にも雨が降り出しそうです

昨日の朝ごパンはたまごサンド🥪
パパ「パパもう1つ食べちゃおうかな〜」
何だかんだとパパは3つも完食!(笑)
先日激安TRIALのたまごサンドを
食べてから
空前のたまごサンドブームな我が家w
今回のブームは何時まで続くかしら?
当分たまごサンドな週末になりそうです(笑)
これから梅雨入り傘色々~
形が可愛い
ネームが入れられるんだって~
プレゼントにも良いね↓↓
グリーンのドット柄が可愛い~↓↓
逆さま傘↓↓
雨で濡れてる所が内側になるから
ストレスフリー!
兄力作↑
キッチン隙間収納棚をご紹介
母「取り敢えずペットボトル入れてみよ」
今まで北部屋にポイとしまってた
ペットボトルを最下段にドーン
長女「いやこれ最高かよ
北部屋まで
取りに行かなくても良くなったね」
パパは特に飲み終わったら冷蔵庫に
補充もせず
そのまま〜!みたいなタイプだからね
これで母のストレスが7%くらい
減りそうだわっ





サイドの板にトリマーで窪みを掘った所に
板を噛ませて
強度を上げてるんだって〜
強度の上げ方って色々方法があるんだね!
最初こちらを
買おうと思ってたんだ~↓↓
兄「ペーパーはすぐ取れた方が
良いでしょ?」
ティッシュ&キッチンペーパーは
兄アイディアで
横からシュッと
取れるような仕様に
兄よりも母の方が遥かにキッチンに
立ってる時間は長いハズなのにね〜(笑)
なんでそんなにアイディアが
ポンポン出てくるのよww

今回のキッチン収納棚
材料費だけで
お値段締めて約1万円
市販の収納棚も1万円では買えないから
やっぱりDIYの方が気持ち安く
上がりました!
母「これ今回の分、お納めください」
兄「はいはい、ありがとう」
母「次もよろしくお願いします
(ちゃっかり)」
兄「…次?!ww次は何よ(笑)」
次はダイニングテーブルの椅子を
作って欲しいのよね〜
また大きな休みの日をブツけて
兄に頼まなくっちゃ!
兄の作品だらけの我が家になりそうだわっw
