おはようございま~す
東京はちょっと薄日が差してる?
貴重な晴れ間になるみたい
今年は梅雨入り早そうね~

今日のマイ&長女弁当はコチラ↑
母「おかず残ったから置き弁作って
おいたよ〜」
長女「ありがとう…連休明けなのに
デブ活🐷」
どうせ食べるんだからブツブツ
言わないの〜ww
長女は昨日隔週で通ってる整体の日!
長女「なんかおつかいある〜?」
母「チョコパイ!
ちゃんとLOTTEのやつ」
BIG Aにもおかしのまちおかにも無くて
イオンまでハシゴしてくれたらしく(笑)
長女「チョコパイ求めて三千里ですよ」
雨の中悪いわね〜
どうしてもチョコパイが食べたかったのよw
夕飯後なのに一気に2つも食べちゃったわ
わっぱ弁当福袋!
サイズが選べるよ~↓↓
昨日の夕飯はタマゴ消費!
しらすタップリチーズオムレツを
作ったよ〜🙆♀️
パパが先日帆立の貝ひもを買って
きたのだけど
1パック100円くらいの
おつまみ的なやつね。
長女「何この罪悪感の無いオヤツ!
パパセンスあるね〜」
って言われたのを良いことに
あれからちょくちょく帆立の貝ひもを
買ってくるようになったパパ(笑)
後はタラのハーブ🌿パン粉焼きと
きんぴらごぼうも登場〜
今回はコチラのレシピを
参考にさせていただきました↓
母「今から長女にURL送るけど気にしないで」
長女「うん、
ブックマーク機能
使いなよw」
LINEで送ることはできるのだけど
ブックマークの使い方は何回教えて貰っても
覚えられないという
もはや長女のLINEがブックマーク代わりw
楽天お買い物マラソン!
母の気になるお得な半額↓↓
次女夫婦と
野菜直売収穫体験型セルフへ!
TVで特集されてて行ってみた
かったのよね〜
母が持ってるカゴバッグ↑
わーーー!!
トトロがいそう(笑)
現地に行くまでも道無き道を
進んで行く感じw
到着して早速収穫しようと意気揚々と
畑に入ったのだけど…
こちらは52%off↓↓
パパ「なんか野菜無くない?」
本当に
全然野菜がなーい
TVで特集されたから人気出ちゃったのかな…
それとも元々収穫時期とズレたのかな…
と色々と無い理由を考えてモヤモヤ
パパ「あ、ここにスナップエンドウ
1つだけあるから記念に収穫する?」
1つだけ収穫したって仕方ないでしょうよ〜
結局諦めて早々と退散
母も赤カブとか収穫してみたかったのに~
また時期をズラしてリベンジですね!
今日の9:59までタイムセール↓↓
バックのギャザーリボンが可愛い
妹「お弁箱入れも作ってよ〜!
紐じゃなくて箱型で、
マジックテープで開閉できるやつ」
母「え〜難しいやつじゃん〜」
紐タイプだったらすぐ出来るけど
ベリベリタイプは作り方もよく
分からないので
YouTubeで予習からスタート
予習は済んだものの、やっぱり
何だかんだ面倒なやつであることが
判明したので
取り敢えず昨日は布の裁断まで
バァも注文が多いけど、
妹も注文が多いわ〜
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓