おはようございま~す
東京は晴れ
春を通り越して夏日!
今からこんな暑くて
真夏はどうなっちゃうの~
結婚した頃は
レパートリーも少なくて
無駄にレバニラ炒めばっかり作ってたな〜
元々母の実家ではレバニラ炒めの味付けは
焼肉のタレだったのね。
焼肉のタレなら味付けも失敗しないし
パパも絶対美味しいって言うからさw
週に何回って程でもないけど
多いと月2くらいで作ってたかなぁ…
まあなんせ炒め物オンパレードだったので
野菜炒め!肉野菜炒め!もやし炒め!
しかも今みたくオイスターソース使って〜
とかも知らなかったので
塩コショウか焼肉のタレ味(笑)
パパも文句言わずに食べるんだから
思い返すとなかなか優男対応ww
筍のきんぴらとあぶたま煮も作ったよ~
振り返りブログ~↓
今回は焼肉のタレは卒業して
レシピ通りに合わせ調味料で味付け!
いつもの通り
パパあっという間に完食
今回母がお買い物マラソンで
買ったアイテム2点ご紹介↓↓
カジュアルにも
フォーマルにも合うジレ!
ブラックのM購入!
母161㎝ くるぶし丈
レトロ花柄が目を引くわ~↓↓
パパはレバニラよりも母が部屋着で着てた
Tシャツがやたらと気になるようで(笑)
パパ「それすごいじゃん!どこの
Tシャツ?」
母「何年か前に買ったユニクロだよ〜」
母がこのTシャツ着てると
毎回
"それどこの?"って聞くのよね(笑)
いやいやもうその質問何回目よw
このTシャツは謎にパパのツボらしい!
こちら参考にさせていただきました↓
今日の9:59までタイムセール↓↓
3点ご紹介!
冷たい飲み物が美味しい季節!
ほうじ茶大好き100個入り
長女「写真だけ見た時どっかの
モデルルームかと思ったわ」
次女夫婦は新居のダイニング用に
IKEAでライトを買ったらしく
次女「IKEAのアウトレットコーナーで
3800円が2500円になってたの!」
さすが貧乏倹約家
やっぱりダイニングは
ペンダントライトにしたくなっちゃうよね〜
昨年買ったワンピ↓↓
ちなみに母はコーヒーカラー
クーポン利用で1780円!
後ろのパールが可愛い↓↓
クーポン利用で1780円
母「今日の夕飯は何にしたの〜?」
次女「今日は王将の餃子と炒飯だよ」
出前館の2100円以上で
初回2000円OFFクーポンを使ったから
宅配の300円入れてトータル
400円ですって(笑)
長女「出前館の2100円以上の〜ってもう
クーポンの呪文かよww」
次女はこういう調べ物大得意だもんね〜
次女「ママまたブログで私の
貧乏アピール
するんでしょ」
母「違うよ~
倹約家アピールだよ!」
王将は美味しいけど見栄えって面だと
THE 茶色飯🟤って感じだね(笑)
まあでもたまのデリバリー!
やっぱりラクして美味しいって最高よね
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓