おはようございま~す
東京は夕べからの本降り雨

長女の週末家事代行!👩🍳
母がバァに会いに行ってたので
長女が夕飯作りやら家事をやってくれたよ~
長女「今日はね~餃子作った🥟
ご飯と汁はママが作ってたやつ
温めただけ(笑)」
母「餃子包むのは母より上手だもんね~」
母が居なきゃ居ないで
お料理ライフを楽しんでる模様
長女が色々と家のことやってくれるし
パパの相手もしてくれるので
母は安心して実家に帰れるよ~
ありがとねっ
カラーも綺麗だし豊富!
深鍋にノベルティ付きで
このお値段はお得↓↓
長女「35個も作ったからママも帰ってきたら
頑張って食べて(圧)」
帰ってきて早々餃子に追われる母w
長女「私もやればできる子…(チラっ)」
長女はブログだと次女と比べて
変人ポジションだからね~(笑)
長女もちゃんと出来るの
分かってるから大丈夫よw
面倒くさがり卒業⁈
いつも"写メ?マジ無理~面倒"
とか言ってる長女も
ちゃんとBRUNOでオープンの儀w
長女「パパは言えばやってくれるけど
センス無いし…
1人でOPENの儀をやる孤独感よww」
この後次女の真似っ子して
生チョコサンドも作ったそうで
母「今日頑張ったね~!
色々作って凄いじゃん!」
長女「私もやれば出来んのよ」
あなたさっきからそれしか
言わないじゃん(笑)
刺し子新柄あれこれ!
予約販売スタート↓↓
母の糸消費刺し子~
長女「レインボーだね」
見たままの感想過ぎて…ww
長女「いや、もうちょっと気の利いたこと
言えないかなと思って一瞬考えたけど
レインボーしか出てこなかった(笑)」
まあまだ一方向に刺してるだけだしねw
糸消費!糸消費!とか言って
あっちもこっちもやり始めちゃって
平日頑張って進めないとだわ~
昨日はバァと一緒に実家のお片付け!
"時が止まってるんですけど"
かれこれ37年前??
母が使ってたカンカン筆箱を発掘
一体どれだけ整理してなかったのよ…
もうこれ出てくるだけでビックリだよ(笑)
筆箱を開けて2度ビックリ
"Shinobu 命"
もう色んな意味で震えたよね
高校1年生の頃かな?
坂上忍が大好きで
お友達と2人で追っかけしてたのよ~




これも母の青春なのよ~
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓