おはようございま~す
東京は晴れ予報
昨日、日中はポカポカ陽気だったのに
夕方から雨模様
変なお天気でした

昨日の夕飯はシチュー
"牛乳そろそろ買っとかないとだ~"
って買い物中に思って
重たい思いして買ってきたのに…
帰ってきて冷蔵庫開けたらナント
««牛乳が3本»»
何故…何故3本も…??
牛乳消費ということで
シチューになった次第(笑)
それにしても最近
買わなくても良いもの買ってきちゃうこと
すごい増えたなぁ…
今だからこそお得!
夏バッグ~↓↓
グレーのみだけど70%off!
先日お雛様を出したよ~
長女「あ、お雛様向き合ってる」
母「久々のご対面だから
積もる話しもあるかなぁと思って」
長女「ウケる😂wそういうことね」
毎年薄葉紙で包んで箱に入れて
仕舞っているからさ!
お顔を合わせるのは
ひな祭りシーズンだけなのよ~
我が家はお雛様を飾った日と仕舞う前日は
向かい合わせで飾るようにしてるよ!
母「お久しゅうございます!とか
言ってたりして?」
長女「ママそれ大奥の観過ぎだからw」
最近、YouTubeで”大奥”観ながら
刺し子してるからね~ww
その影響が…(笑)
お雛様をしまう時に包む薄葉紙↓↓
靴やバッグなどの革製品
シャツのインナー紙に
優しくお雛様を守ってくれるよ~
ダイソーで買ったガラスドーム↑
前はもう一回り大きい物を飾って
いたのだけど
割ってしまったのよね~
今年も金平糖を飾りたくて
ダイソーで2代目をお迎えしました





娘たちが小さな頃から
母「お顔だけは絶対触っちゃいけません🙅♀️」
と口酸っぱく言ってきたので
我が家のお雛様はとっても綺麗で
美人さん
でもね~次女は我慢出来なくて
目を離した隙に檜扇をパラリと広げて
遊んだりしてたからリリアンがボロボロ
正直この時期になると
”お雛様…ちょっと出すの大変だなぁ”
なんて思ったこともあるけど
(本当に失礼、ごめんなさい)
でもこうやって飾るとホッとするね~
いつも娘たちを見守ってくれて
本当にありがとうございます
長女の初節句の時にジィが
買ってくれたので
お雛様も今年で26歳
これからお雛様を出す度に
ジィを想い出すんだろうなぁ
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓