おはようございま~す
晴れの下町東京
昨日は寒かった~
電気毛布にネックウォーマーして寝たら
よく眠れて寝坊w





次女はスーツケースに
空のお弁当箱と保冷バッグを
忍ばせてるし(笑)
母「明日のお弁当詰めようか~?」
次女「ほんと?!やったー!ありがとう💓
何から何まですみませんね~」
もはや貴方詰めて貰う気満々で
来たでしょうにw
次女「ママが作ってくれた日は
ランチタイムに堂々とお弁当開けられるけど
自分で作ったやつはもう"見ないで!"
って感じw」
母「そうやってまた~」
とか言いつつも嬉しくなっちゃう母(笑)
母が欲しいマグカップ~↓↓
北欧風で可愛い
折角ベーカリーも買ったことだし
旦那くんは朝食パン派らしいので
朝から食パンも焼いてお土産に
持たせたよ~🍞
甘めにしたくて砂糖多めにしたから
前回よりも焼き色が良い感じ
だんだんと母の目分量病が
再発してきてるけど
目分量の方が出来上がり具合
良いのでは?!w
長女「めっちゃパンの良いにおいする~」
今回は次女に!って作ったから
また土日にパン焼かないとだね~
我が家の愛用品↓↓
セリアで買っておいた
パン用フリーザーバッグに入れて
後は持たせるだけっ
この袋もなかなか可愛いでしょ
旦那くん「美味しそうなパンですね!」
母「そう!これ最近買った
アイリスオーヤマのベーカリーで
母が作ったの」
お手頃価格だけどなかなか使える子なのよ~
実家に迎えに来る前まで
次女と電話で大揉めしてたのに
次女に会ったら機嫌も直ったのかな?
何だか忙しい夫婦だこと…(笑)
お洒落なフリーザーバッグは
お裾分けする時に便利よね~
切ったパンを入れて冷凍もOK
電子レンジで解凍もできるらしい
100均と言えどなかなかの優れもの…
何よりも母はこのロゴデザインが
めちゃめちゃお気に入りなのよ~
めっちゃイケメン
こういう小さなトキメキが
幸せ感じちゃうのよね~
IKEAのジップロック!も
可愛いよね~↓↓
こちらは色々なデザイン
サイズが入ってるよ↓↓
36枚入り!
マイホームがどうしても欲しい旦那くん
vs.
まだ時期じゃない!堅実次女
隣の部屋に居ても聞こえる程の声で
電話越しに壮絶バトルを展開して
おりました
ローン審査が通ったのだけど・・・
次女「お金が無くて不安なの!
何で今じゃなきゃいけないの?」
旦那くん「でもでも、だって~…(略)」
あー言えばこー言うで埒の明かない2人w
長女も興味無いとか言ってた割に
長女「リスクヘッジが甘いよね~…
退職とか転職を余儀なくされた場合、
空白期間のローンを払える体力はあるの?
車生活になるけど2台目購入する時の
資金源は?
子供欲しいって言ってるけど
出来なかった時は?治療が必要だよね?
更に借金して治療するの?
それとも子供は諦めるの?」
冷静に痛い所突かれてもうね~
結局今回は諦めるらしいです!
まあこれも夫婦ならではの試練よね。
とことん向き合って成長していって
ほしいわ
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓