おはようございま~すクローバー

東京は晴れ

気忙しい12月ビックリマーク

毎日1か所大掃除しよう!

意気込みだけは一人前母(笑)

 
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
フォローにメッセージもありがとっ
 
イベントバナー

楽天スーパーセールが始まるよ~↑

とりあえずエントリーしましたw

 
 
昨日の夕飯はパパリクエストで
一幻さんのえびそばラーメ
母「長女は~?夕飯食べるの?」
長女「昨日出社でランチ食べちゃったし~
夕飯はデートでラーメン食べたし~
おまけにデニーズでチョコパフェ
食べてきたから今日は1日ダイエット魂が抜ける
出社ってだけでどれだけ食べるのよw
長女「本当はランチなんか食べたくないけど
出社すると皆でゾロゾロランチに
行かなきゃいけないみたいな
暗黙の了解的なやつがあるんですよ凝視
まあね~
”私ランチ行かないんでー!”とか
言えたらラクだけど
そういう訳にもいかないものね~ねー
仕事そのものも勿論大変だけど
人付き合い的なものにも
結構体力削られたりするものよねあせる
 
ダスキンの洗剤口コミ良きだよ↓↓ 
大掃除もはかどるね!
 
 
食欲旺盛パパに向けて焼きおにぎりも
準備上差し
パパ「これママが作ったの~?」
母「そうだよ~母が作ったの!
冷凍じゃないんだから~」
ラーメンもあるのにバックバク
食べちゃうパパ(笑)
焼きおにぎりを作る時は
ゴマ油を入れるのが最近のマイブーム
なのだけど
またこれがめちゃんこ香ばしくなるのよね~
味付けは
醤油、和だし、みりん、ゴマ油、白ゴマ
塩昆布を入れても美味しいよ!
 
この味がお家でも味わえるなんて最高!
濃厚なスープ!
ヤバいと思いながらもスープも完飲w
簡単に作れるのが嬉しい↓↓
 
 
昨日はパパが1日在宅勤務だったので
長女は自分のお家にご帰宅~!
長女「パパの電話の声デカすぎて
気が散るあせる
電話の声もそうだけど
MTGの時の声も
何だか知らないけどめちゃめちゃ
大きいのよねピリピリ
パパが1日在宅だとリビングを
占拠されてしまうので
母も買い物がてら長女の家へ
一時避難ダッシュ
 
ちょっとスーパーへ!って時にサッと履ける
ウエストゴムのスカートが本当に
楽チンで…泣き笑い
冬用にコチラの
裏起毛フレアスカートをポチ↑
地味にポケットまでちゃんと付いているのが
めちゃんこ有難仕様ラブラブ
マキシ丈だけど軽い一方で
広がりすぎずスッキリ履けるよ!
しかも身長161cmの母が履いても
足首までちゃんと丈があるの~おいで
冬なのに足首出てると寒いしね。。。
丈感がめちゃめちゃ最高すぎて
近場用なのにお気に入りの
1着になりそうですOK
 
こちらのスカートだよ↓↓ 
他のカラーも欲しいな~
丈も選べるよ!
 
 
裏起毛で暖かいのだけど
ちょっと毛玉が出来やすそうでは
あるかな~?
長女「毛玉出来たとしても裏でしょ?
見た目には分からないから
ノープロブレムよ!」
確かに言えてるww
裏に出来る分には外から見たら
分からないしね!
毛玉が出来ないことを祈るばかりだわっ
 
image
 
昨日から次女にプレゼントする
”リングボックス”を作り始めたよ~結婚指輪
母「キットだから簡単だろうと
思ってたんだけど
これめちゃめちゃ大変なの~あせる
長女「色々出来上がってるパーツを
貼り付けて終わりなのかと思ってたら
結構自分で作らないと
いけないやつだったんだねw」
ほんとそうなのよ!
お花を1つ作るにしても
花びらを模したレースの下をぐし縫いして
キュッと絞めるのね?
1週目は5枚、2週目は8枚とか
数えないといけないし
何よりバランスよく絞めるというのがめ
ちゃくちゃ難しい!!
物が物だしね~。。。
”ま、こんな感じで良いか~”みたいな
アバウトな感じにはしたくないし
結局メインのお花は
2回程やり直しました泣くうさぎトホホ
 
 
コチラが↑
昨日1日で家事の合間に完成した
メインのお花その①(笑)
母はこの一輪を作るだけで
エネルギー切れをおこしておりますあせる
 
母「顔合わせのお店は目星付けたの~?」
次女「う~ん、、、1つ良いお店あったから
多分そこかな~?」
パパは全くこだわり無!
というかもはや興味無!という感じだし
母もこだわりはないから
フレンドリーにファミレスでも良いじゃん!
て思ってる一方で
次女「コロナで結婚式もいつになるか
分からないから
顔合わせくらいはキチンとしたところで
パパに買ってもらった振袖を着て
晴れ姿見せてあげたかったのに~ショボーン
そんなこと聞いたら急に
切なくなってしまった。。。悲しい
そんなこと言ってもらうと
娘の意思を尊重してあげたいビックリマーク
思ってしまう親バカ炸裂な母なのでした。
 
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
いつも本当にありがとう❥
PVアクセスランキング にほんブログ村