おはようございま~す
晴れの下町東京
昨日は疲れすぎて
このブログ書きながら寝落ち~
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
フォローにメッセージもありがとっ
あっという間!
2人して"帰りたくない~
"と

グズグズ言いながら電車に乗りました

今回泊まったホテルは熱海駅から
徒歩10分程の

"ホテルサンミ倶楽部 別館"
ツインルームでこじんまりした
お部屋だったけど
お風呂もトイレも着いてるし
なんと言ってもオーシャンビュー



日中はお部屋にとっても日が入るので
夜も暖かく過ごせたよ~
ホテルからの景色

2日ともお天気に恵まれ眺めが
最高でした

熱海に限らずなんだろうけど
温泉街って割と廃墟も多かったり
するじゃない?
前に鬼怒川に旅行した時も
"おお…
火曜サスペンスに出てきそう
"

なんて長女が呟いてたけどw
熱海は旅行する度に新しい駅ビルが
出来て~
ホテルが改装されて綺麗になって~
インスタ映えしそうなお店が出来て~
ってアップデートされていってて
蘇っていく感じがあってワクワク
するよね

長女「どうせなら美味しい
ご飯食べたいよね~」
と値段と相談しながら
吟味に吟味を重ねて
選んだだけあって
今回のホテルはお料理がすっごく豪華!
お夕飯は3種類から選べるのよ

コチラは母がセレクトしたお刺身の御膳

本当にこれ1人前?ってくらいの
ボリューム

茶碗蒸しもこれは一体何回越したの?
ってレベルの滑らかさで
感激しながらいただきました



しかも食後にはほうじ茶プリンまで
登場するのよ~



長女セレクトのいさり火御膳↑
アワビの踊り焼きが食べられるのよ~
長女「アワビのこの緑のやつって
食べられる?」
母「それは肝でしょ?
食べられるみたいよ🙆♀️」
長女は
恐る恐るアワビの肝を食べてたけど
長女「何これ超美味しいんだけど
」


お夕飯の中の1番のヒットだったらしいw
肝は新鮮なものじゃないとダメだから
スーパーとかでは
見掛けないものね~
2人してお腹はち切れそうだったけど
どうにか綺麗に完食してきました!
母はえぼ鯛の干物

長女はカマスの干物

をそれぞれセレクトしたよ~
長女「私干物楽しみにしてたんだよね~」
と2人してあっという間に完食(笑)
卵焼きもほんのり甘くてお上品だし
蒲鉾もスーパーで買うのとは全然違う

おかずがどれも美味しくって
めちゃめちゃご飯が進むのよね…🍚
ご飯をオカワリしようか本気で迷ったけど
さすがにお腹いっぱいだったので
1杯で我慢(笑)
母はお料理ももちろんだけど
豆腐すくいとか
鉄板とかが可愛くって
そっちにもテンション上がっちゃいました

朝食後は無料コーヒー付き!
画像お借りしました
コチラは内風呂↑
お風呂もこじんまりしてたけど
平日だったこともありほぼ貸切状態

長女と2人で
のんびり浸かることができました

お湯の温度がそこまで高くないので
長風呂するには打って付け

露天風呂の方は朝風呂で利用したよ

朝風呂って入った瞬間に
ゾワゾワゾワゾワ~

って血流巡る感じあるじゃない
?w

それが最高に気持ちよくて
本当に邪念が吹っ飛ぶわ~
神コスパお宿~↓↓
長女が
お客様アンケートを真剣に回答✎
長女「バイキング形式も良いけど
私は今回みたいな形式の方が
好きかな~
」

まぁこれは好き好きだとは思うけど

でもやっぱりお料理が美味しいホテルは
満足度高まるよね~

夜は夜でライトアップされていて
これまた素敵でした~

長女「学生の頃は
毎年1回ディズニーだったのに
最近は毎年1回熱海になってきた(笑)」
長女も大人になったのね~

長女「熱海は家からだと
新幹線だと1時間で着くし!
ホテルもお手頃だから最高だよね~
」

長女はやたらと熱海推しw
まあスグ行ける/帰れるって言うのは
最高よね~
"はぁ…
これから何時間かけて帰るのか
"

って無駄に気負わなくて良いからね。
店内全商品110円

熱海で韓国みたいなショップを発見

バッグとフリンジマフラーは
1100円だけど
その他のアクセサリーは
本当に全部110円

店員さんは居なくって
お賽銭箱みたいな箱に
お金を入れるシステム(笑)
長女「これ盗まれたりしないの
?」

本当、海外だったらお金の入った箱ごと
持って行かれちゃいそうよね~

長女も母もピアスを2つと
フリンジマフラーをそれぞれお迎え

早速買ったばかりのマフラーを巻いて
熱海駅周辺を散策!(笑)
長女「家にいっぱいマフラーあるのに
また買ってしまった
ww」

マフラーってお手頃だから
可愛いとついつい買ってしまうもんね

まぁ使うものだし
良いじゃないの~

1泊2食付き!
大人1人7700円

長女と一緒に楽しい旅行ができました

皆様の暖かい応援が
とってもとっても
励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓
いつも本当にありがとう❥