おはようございま~す

東京は晴れ

昨夜から暴風です



長女「パパ~マンションで仕事するから
送って~」
せっかくのお盆休みも
パパはアッシー君w





今日もご訪問下さって
ありがとうございます
メッセージもありがとっ

カマカマカマカマカマカ
ミリオーン

ブリカマ見ると
歌いたくなっちゃうのよね~

カーマは気まぐれ
母の青春ソングの1曲なんだけどw
長女「”ブリカマ、ぶる~す
”の

方じゃないの?」
長女は小林摩耶ちゃんが
歌ってたやつね~w
これぞ世代ってやつなのかね

昨日の夕飯は

ぶりカマの塩焼き



スーパーの魚売り場すみっコぐらしw
すみっコぐらしと言えど
お値段3つで150円ですからね!
パパなんて「うめぇ~うめぇ~
」

とか言って2つも食べてました(笑)
振り返りブログ~↓
3年前に次女と行った初の韓国釜山⑤
素敵な和食器あれこれ~↓↓
秋刀魚はもちろんお菓子を乗せても良いかも!↓↓
6点セットが嬉しい↓↓
ネットで調べて下処理も頑張ってみたよ~!
これが俗に言う"丁寧な暮らし"って
やつですかね?
ブリカマの下処理だけでもはや
”母、料理頑張った感
”が

ハンパない(笑)
でも下処理ちゃんとしたお陰?か
長女「臭くないし、超柔らかい~」
長女も美味しそうに食べてくれました

こちら参考にさせていただきました↓
パパと長女におつかいを頼んだら
長女「はい、これパパからのお土産~
」

母の大好きなハーゲンダッツの
アソートボックスが!
パパ1人でおつかいに行ってもらうと
”え。。。なんでこれ買ってきたの
”

みたいな謎のお菓子やら食料やらを
買ってくるのだけど
さすが長女が居るとセンス良い
お土産が

長女「なんかパパも
これどうかな~あれどうかな~
って言うんだけど
全部ママが微妙な顔しそうな物
ばっかりなんだよねっ」
まぁパパの謎センスは
今に始まったことじゃないからね(笑)
昨日は”がま口”作り

嬉しいことに先日作ったがま口が好評で
ばぁも欲しいと。

以前買った飛騨さしこの刺し子糸を
使って編み編みしていくよ~

がま口の口金はセリア品

刺し子柄が可愛い
↓↓

丁度良いサイズ!使い勝手が良さそう↓↓
いやいや
この刺し子糸めちゃんこ編みやすい
これで後は
段染めが綺麗に出れば。。!
もうすぐ完成!
出来上がりが楽しみだわ~

皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓

いつも本当にありがとう😊