おはようございま~す
東京はやっと晴れ
昨夜はベッドで
ブログ書きながら寝落ち
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
フォローもありがとっ
今日の次女(&長女弁当)
炊き込みご飯はもち米も
1合入れて炊いたから
もっちもちだよ~
昨日の夕飯は

人参と山菜の炊き込みご飯
塩鯖焼き、人参しりしり!
母「人参切るの大変でどんどん
太くなっちゃった
」

長女「ということは。。。
人参ゴリゴリ?」
人参ゴリゴリって響きが
可愛く無さ過ぎてもうね

パパが頂いてきた徳島の春人参

人参自体の糖度が高いのか
砂糖控えめにしたつもりなんだけど
めちゃ甘め~

次女「この人参しりしり
炊き込みご飯の味がする!」
まあ確かに炊き込みご飯の味付けと
似てるけどww
それにしても結構別ものよそれ

我が家は人参よりもキャベツ!(笑)
このキャベツピーラーずーっと
気になってるの~↓↓
キャベツの千切りってメンドーじゃない?
大根の千切りもできそう↓↓
次女の昨日のランチ~

次女「今日はキッチンカーの
お弁当買ったの~
」

とか言ってちょこちょこと
飯テロ写メを送ってくるんですね~
この日は
スープ付きパエリアを頼んだみたいで
お値段800円だったらしい。
東京のオフィス街で
こんな可愛らしいお弁当800円って
なかなか良心的よね

次女「見て~!!
これ頼んでたZOZOグラス
」

実家にZOZOからお届けもの。。?
と思ってたら犯人はやっぱり次女(笑)
2ヶ月待ってやっと届いたんだって!
このメガネを掛けて
専用アプリで肌診断が出来るらしく、
どんなファンデーションが合うとか?
パーソナルカラーがどうとか?が
判明するらしい(笑)
パパもこのメガネで遊びたいらしく
パパ「(メガネ掛けて)宮川です!」
長女「それ宮迫です!のやつじゃんw」
次女「パパ間違えて恥ずかしい~」
パパ「そんなのわかっててやったんだし
w」

母はやり取り隣で聞いててもう爆笑ww
飛騨刺し子さんのキットも楽しそう

伝統柄素敵ね↓↓
コースターならサクサクと刺せそう!
プレゼントにも良いね↓↓
セリアで
新しい刺し子が登場したよ~
マリメッコ風の布も可愛い~

刺し子ふきんの裏地にいいかも

長女「真ん中のやつ
紫陽花みたいだね
」


母はとにかく新しい柄だからって
買ってみたんだけど
長女フィルターを通すとこれが
紫陽花に見えるのね

次は長女的紫陽花柄に挑戦しようかな!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓

いつもありがとっ