おはようございま~す

東京は晴れ

今朝は4時半に目が覚めちゃって

もうほんと更年期ってヤダ!
最近ぐっすり眠ってないな~

今日もご訪問下さって
ありがとうございます

メッセージもありがとっ
今日の次女弁当&マイ弁当

次女「私いつも150円(50パック入り)の
お茶買ってたんだけど
奮発して
黒烏龍茶のお茶パック買ったの!」
長女「奮発っていくら?」
次女「300円だよ!

やっぱ高いやつって美味しいよね~」
長女「なんか人生楽しそうで良いね
」

次女「ね~ママ~!長女に
めっちゃバカにされてるんだけど」
次女はペットボトルのお茶買うのが
勿体無いとか言って
お茶パックで煮だしてるんだって!
奮発したって言って300円(笑)
奮発のレベルがとっても可愛らしいよね
ポチしたグリル用トレー
届いたよ~

魚焼きグリルのお掃除がどうしても
嫌いでね~

お魚を食べる時は
いっつも煮魚にしてたんだけど
やっぱり焼き魚も食べたいよね~

これで面倒な魚焼きグリルのお掃除とも
おさらばですわ

メッチャおススメ~↓↓
早速使ってみたよ↑
思ってたよりちゃんと焼ける~

そして懸念ポイントであるお掃除。。
お皿洗うみたいな感覚で簡単に洗えて
超ストレスフリー

値段もマチマチで何買ったら良いの。。
ってずーっと迷ってたんだけど
なんでもっと早くこれ
買わなかったんだろうって感じ(笑)
母が買ったのは
結構お安めのやつだけど
全然問題なくストレスフリーに
焼き魚できたよ~

次女のお料理~

日曜日はお引越し(彼氏くんだけ)



引っ越し記念?てことで前日に
ステーキを焼いたんだって~
100g100円のお肉をゲット

長女「調子に乗って大きい肉選んだら
さすがに気持ち悪くなった~
」

ウケるw
お弁当は一瞬母が作ったやつかと
思ったわ~
思ったわ~

”子供は親の背中を見て育つ”とは
よく言うけど
色々と母から吸収しすぎてて
怖い(笑)
次女は日曜お引越し(彼氏くんだけ)



次女「熱が出そうなくらい疲れたし

彼氏の荷物が多くてイライラした
」

軽トラをレンタルして、
彼氏くんの同期(1人)に手伝ってもらい
元の家から引っ越し先まで
5往復だってさ(笑)
次女「同期のお友達が本当に良い人過ぎて
もうなんか気の毒だったよ。。
」

お友達から
”引っ越し楽しそうだから手伝うよ!”
って言ってくれたそうなんだけど
重い荷物を持ってもらったりと本当に
恐縮だったらしい

長女「パパ暇そうだったから
手伝ってもらえば良かったのに~」
次女「ね~本当それ思った。
友達良い人過ぎてもうこっちが
気疲れ
」

パパは雑だけど
頼めばやってくれるからね~
にしても、娘達よ。
パパのことを便利屋と
勘違いしてないかい?(笑)
パパが8年間の
単身赴任生活終了の時もそうだった
↓

長女の引っ越しも荷物多いな~って
思ったけど
彼氏くんの荷物多すぎて桁チ
w

長女の引っ越しが可愛く思えるくらいだねっ
次女「彼氏あんなに荷物あって
私の荷物どこに置くんだろう。
本当に萎える
」

同棲前からそんな調子で
大丈夫かいな

まぁ母が色々言うのはお節介だから
黙ってるんだけど。。
次女に愚痴られると
色々口出したくなる母なのでしたw
今日も見に来たよ~!と
ポチ…(≧∇≦)ノ凸 と
応援していただけると嬉しいです↓
いつもありがとっ