おはようございま~す
どんより曇り空の下町東京
夕方から本降りになるみたい
傘をお忘れなく
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
フォローもありがとっ
今日の次女弁当&マイ弁当
昨日は
ご立腹な感じで帰還した次女
次女「ねぇ聞いて?
電車で帰る時に座ってたらね
荷物棚から知らない人の大きな荷物が
落ちてきたの
もう心臓止まるかと思った~
」
長女「ケガしなかった?
謝ってくれたんでしょ?」
次女「ケガも無いし
謝ってくれたんだけどさ~あ?
すごいビックリしたの
」
長女「そうか~
それは大変だったね~
」
逐一報告したい次女と
えらい落ち着いてる長女。
姉妹でコントラスト激しいわww
やっぱり末っ子は
いつまでも甘えただね~
はりはり漬け作ったよ~
母「砂糖を入れると大根の戻りが
良いらしい
」
長女「ふ~ん
確かにアクエリとかって
体内への吸収早いって言うもんね。」
確かに

ww
大根の戻りがスポーツドリンクの
吸収スピードに結び付くとは
母的に納得感があり過ぎて
母「なにそれすごいw地味に感動
」
興味無さそうな感じで話聞く割に
意外と面白い返事を寄越す長女さん(笑)
味付けはこんな感じ~↓
酢・水・和出汁・醤油
砂糖・切り昆布・鷹の爪
長女「この前作ってくれた時は
口内炎出来てて
あんまし食べれなかったら
超楽しみ
」
長女は疲れてたりするとすぐ口内炎が
出来るからね~
この前は
タイミングが悪かったよねっ(笑)
母「ちょっと摘まむ?」
長女「きました!つまみー
!!」
つまみ食いって
より美味しく感じるものよね
こちらポチしてみたよ~↓↓
型崩れしにくみたい
5枚セット!何気に必要↓↓
品があって可愛い小皿↓↓
線が足りなかった例の刺し子
母「今日はやることがいっぱいだわ
」
長女「そんないっぱいあるの?」
母「刺し子やらないといけないから!w」
長女「1日のスケジュールに
刺し子しっかり組み込んでるの
マジすごいww
もはや義務みたいになってるじゃんよ
」
母「義務じゃない!趣味です!」
やっぱりね
麻の葉模様やるには気合が
必要だからね

いつもありがとっ









