おはようございま~すクローバー
実家地方は曇りくもり
 
今日もご訪問下さって
ありがとうございますハート
フォローもメッセージもありがとっ
 
 
父の介護食~割り箸

昨日は結局実家にお泊り。。

父の訪問介護(入浴)の日なので

慣れない給湯器を操作し浴槽に

お湯張り準備温泉

バァおばあちゃん「40度のお湯を200リットルね!」

200リットル!?

自分の家で湯量なんて調節したこと

無いんだが真顔

やり方わからないんだが真顔

母「どうやってやるの?」

バァ「説明書その辺にあるでしょ」

説明書読むところから始めるのかいw

お湯張りするだけで一苦労の巻き汗

 

 

夕飯はこんな感じ~

いやいやこれ何人分よってぐらい

作っちゃったガーン

ジィおじいちゃん「俺はそんなに食べれねーんだ」

でも母は知ってる!

母の作った料理は

あんまり食べないけど

セブンの幕の内弁当は

完食することを。。えー

お口に合わない系??

とか最初はちょっと悩んだけど。。

食べないのならそれで仕方ない!

もはや母

自分の食べたいものを作り出すw

 

このカゴバック↓↓

ドライフラワーとか入れてお部屋に

飾ったら可愛いかも~花束

和カゴに刺し子グッズ収納したり、

刺し子ふきんを上から飾っても素敵よね~↓↓

 

 

バァは雑貨興味無いマンなので

年季物の物品が多数(笑)

っていうかほぼを占める感じww

キッチンの棚を開けたら

母とパパが学生の時のやつ

あるんですけど~爆  笑

このキティーちゃんのお弁当箱なんて

かれこれ30年前?

これ500円で買ったの今でも覚えてるw

このお弁当箱で何回パパに

お弁当作ったことかニヤリ

本当にこの家

時が止まってる

 

 image

 

長女に写メを送ったら

長女「え?大丈夫?w

”私の頭の中の消しゴム”?」

そんな訳あるかい真顔

バァが留守する間至る所に

メモを貼って行ってくれたんだけど

その量が膨大すぎてもはや

読む気になれず。

ていうか”私の頭の中の消しゴム”って

結構古い映画知ってるわね

あなたねー

 

 

そして刺し子~

麻の葉模様全然

現れないんですけどー笑い泣き

本の図案めちゃんこ

読み込んでるんだけど。。

全然麻の葉模様出てこなくて

母、絶賛心配に苛まれ中ですもやもや

でももはやこのまま突き進むしかないビックリマーク

後戻りなんてできないんだビックリマーク

(謎のヒロイン精神w)

うん。落ち着いて最後まで取り合えず

刺してみようかねグー!!

 

今日も見に来たよ~!と

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
 
いつもありがとっ
PVアクセスランキング にほんブログ村