おはようございま~す![]()
晴れの下町東京![]()
今日もご訪問下さって
ありがとうございます![]()
フォローもありがとっ
パパはカレーのジャガイモそんなに
好きじゃないマンなので
昨日は
チキンの大豆カレーを作ったよ~
母「パパ!ゆっくり食べるんだよ!」
パパ「よーく噛んで
」
長女「どこの親子ww」
本当にね~

パパの昔からの早食いは
治らずな感じで(笑)
歳なのにそんな早食いしたら
胃がびっくりしちゃうよ
野菜たーっぷり


玉ねぎ、エリンギ、ニンジン
パプリカ、ピーマン、鶏肉
水煮大豆に
塩コショウ、ニンニク、ガラムマサラを
入れてよ~く炒めるよ
ガラムマサラを使うと
市販のカレーがワンランクアップ
次女も帰ってきてるしねっ
一箱作っちゃえ~!
今回は大豆を入れたから
鶏肉は少なめ~
ちょっぴりカラダに優しい?
ルクルーゼの鍋でコトコト炊く
カレーはやっぱり美味しいよね~
春先におススメチュニック~
カーキがいいなっ↓↓
ふんわり可愛い感じねっ↓↓
スキニーパンツに合いそう↓↓
お値段も魅力的
次女「ママが好きそうだから
買ってきたよ~
」
次女がキャンドゥでランチョンマットを
買ってきてくれたよ
100均だけあってちょいと薄めだけどw
新しいランチョンマットだと
新鮮な感じがして良いね~
パパ「あれ?新しい敷き物?!」
シキモノww
まあ敷き物なんだけどさ~
パパはウーバーイーツを出前って言ったり
ランチョンマットを敷き物って言ったり
合ってはいるんだけど
漂う昭和感
4つセットで500円![]()
母「アプリ入れると140円引きって
言われたんだけど
お店の名前入れてもアプリの
名前出てこなくて。。
」
長女「え?お店の名前って
ドンレミーでしょ?」
母「あ!そっか!ドレミかと思ってたw
ドンレミーだったんだね
」
という大ボケはもはやお家芸ww
4人であみだくじでデザートの種類を
決めたんだけど
母「。。母、次女のやつが良かった
」
次女「え!じゃあ交換しよw」
ママが何だかんだ一番キッズ説![]()
若干茶化されましたが
皆で美味しくいただきました![]()
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓
いつもありがとっ






