おはようございま~す
晴れの下町東京
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
フォローもありがとっ
必殺!昨日の親子丼弁当~
長女「今日はお弁当何作ってるの?」
母「何も無いから親子丼だよ~」
長女「必殺!
親子丼弁当ってことね!」
必殺ってw
どの辺が必殺なんだろうね~
長女に突っ込みを入れると
終わりが見えないので飲み込んだけど
面白いよね~(笑)
どうしたらそういうワードが
生まれるのだろうか。。
お弁当に敷いた刺し子ふきんだよ↓
冷凍の唐揚げが良い味出してる~
長女「ママの料理勉強になる~」
母「今なんてネットに
色々転がってるじゃんよ~」
長女「あるもので簡単にチャチャっと
これが全部揃ったレシピを
見つけるのは
なかなか難しいもんよ。」
褒めてるのか?
貶してるのか?ww
長女「私はいかに簡単に時間を掛けず
美味しく作れるかが
料理が上手な基準だと
思うんだよね~」
まあね~
人それぞれ基準はあると思うけど
長女の基準は
面倒臭さが全面すぎて
性格が出ますな
長女「ママってコレクター魂強いよね!」
改めて見ると確かに箸置きがいっぱい
娘のお弁当作り卒業と共に
グッズは色々断捨離したけど
箸置きだけは処分出来なかったw
母「あれ?黄色いやつが無いなぁ」
長女「待ってwそんなに数あるのに
何が足りないとかわかるの?(笑)」
そりゃあこんだけあっても
自分で買ったものは
覚えてるものよね~
お弁当を写メる時に、
”今日は何にしようかな~”って
選ぶのも
母の小さな幸せの1つなのよ
楽天お買い物マラソン始まったね~
あんずのおススメmy pick❤︎
もうすぐバレンタインだから
長女に刺し子の下描きを頼んだよ~✎
丁度家にミルキーの
パッケージもあったし
ペコちゃん可愛いしということで
ペコちゃんをお願い
長女「こんなんで良い?」
母「えwなんかこのペコちゃん
怖いんだけど」
とか言うのを何回か繰返し。。
フリーハンドなのに超可愛い
下描きできたじゃん
長女「ペコちゃん書くのに一苦労だぜ」
頼む相手が長女だから
”可愛くないんだけど~”とか
”なんか大きすぎるんだけど~”とか
色々と要望(率直な感想w)を
言えるからとってもワクワクw
長女はもう勘弁してよ。。って
感じだったけど
文句も言わずに描いてくれました
超仕掛中(笑)
今から完成が楽しみだわ~
長女「これ絶対可愛いから
引っ越しの祝い品として私にちょうだい」
これは長女のNewハウスに
嫁入り予定です(笑)
バレンタインまでに完成するように
頑張らなくちゃ
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓↓