おはようございま~す
花曇りの下町東京
パパのおかげで
日曜日も早起き~
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
娘たちはあんまり食べないけど
パパと2人ならこれでちょうど良い?
口コミもなかなか
↓↓

沖縄旅行記

小出しですみませ~ん

長女「私、戦争のやつ
見ておきたい!」
と言う長女リクエストにより
平和祈念公園と
旧海軍司令部壕へ

せっかく沖縄まで来たことだし
母はどこへでもついて行きまっせ!
大いに学んでおくれ

って感じ。
長女さん、言い出しただけあって
史料館?からなかなか出て来ず。
隅から隅まで読んでました!
こっちは
旧海軍司令部壕からの眺め~
メチャメチャ見晴しが良く
警備員のおじ様
「上からの眺めが綺麗だよ!」
ってオススメされただけある

長女「私史料読んでる時
洋服の裾引っ張られた
気がするんだけど
」

出たよ!長女の霊感?
次女「やっぱ長女そう言うの強い系?
私何も感じなかったわ~
」

娘たちは
意外とあっけらかんとしてるけど
母的には
さもありなんという感じ。
でもね、こうやって
若い世代が学べる場所があるって
とっても有難いことだよね!
母も含め、楽しいだけで終わらない
充実した旅行になったよ~

母「これが
ガジュマロか~
」

次女「え?ガジュマル
なんだけどw」
盛大に知ったかをカマス母

もはやね、ニアミスは正解として
カウントしていただきたいよねw
娘たち意外と厳しいんだよな~



長女「だいぶ育ったね~」
何だろうねw
長女の表現って
何か独特なんだよな~

まあ確かに育ってはいるんだけどもw
きっとバレないであろうミスは
無かったことにして編み続けているものの
ちょいちょい盛大なミスするわけよ。
母「あー
ここ
ミス
」



(語彙力の喪失)
1列編んじゃー解いてが3回くらい続き
心折れそうっす

もうしばらく練習してから
本番だな

今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓
