おはようございま~す
昨日はちょっと
いいことありまして
ルンルンなあんずで~す

東京はお天気だよ~
じゃじゃ~ん
南部鉄瓶
先日母から譲り受けたました~
と言うか
押し入れに何年も放置だったから
持って来ちゃったw
大きめの鉄瓶が欲しかったんだ~
この重量感がたまらな~い
可愛いでしょ
せっかくだから見える所に
置きたいもんね
あっちこっち置いては眺めて
ニヤニヤ(・∀・)
外観は綺麗なんだけどね
中がちょっと錆びてて
ネットで調べて
お手入れすることに
まずは水を沸かし30分沸騰させる
2回繰り返しました!
う~んまだちょっと赤いよね
次は煎茶パックを入れ
煮出し10時間放置したのがこちら
↓
煎茶の成分タンニンと
鉄錆が反応して
タンニン酸鉄が内部に被膜ができ
錆びを抑えてくれる効果があるんだって
この作業をお湯が濁らなくなるまで
繰り返すと
やっと鉄瓶を使うことができます
まだちょっと完了するまで
時間がかかりそうです!
鉄瓶で沸かしたお湯は
とってもまろやかとの噂
早くこの鉄瓶で沸かしたお湯で
コーヒー飲みいな~
さて、これからお弁当作り

ポチッと応援よろしくね!







