おはようございます

今朝は雨の東京

あ~仕事行きたくないよ~
世間は三連休だけど
我が家は通常通り

次女の今日のお弁当

早々バイトに出かけてたよ~
最近独立した長女宅に
色々頼まれ行くことが多くて
心配してたんだけど・・・
昨日も残業帰り22時ぐらいだったかな?
長女から電話があって
泣いてるのよね・・・
どうした?って聞いたら

最近研修も終わってSE(システムエンジニア)
として一人立ちしたんだけど
同僚は理系や院卒の子が多く
ド文系の長女はスタートから落ちこぼれ

だから皆より早く行って仕事して
遅くまで残業して帰っても勉強・・・
頑張ってる娘を上司も見てるから
不憫になるんだろうね

「わからない事はなんでも聞いてくれ」と
忙しい中も面倒みてくれてる
上司がとっても良い方だからこそ
なおさら辛く
「頑張っても頑張っても
上司の期待に応えられない」とシクシク
パパに相談したら
「今の子は何考えてるの
かわからない子も多いから
わからない事は わからないと伝える事!
まだ一年目だから気にするな!」と…
そんなこんなで私が
「あんまり辛かったら転職したら?」
と言ったら
「見捨てられるまでは絶対
辞めない!辞めたくない!」だって!
いやいやそのド根性
どこから来るの?ww
その気持ちがあるならまだ大丈夫かな?
打って変わって次女は
我が家で彼氏くんとご飯~
毎日楽しそうだよ
