おっはようございま~すあんず
 
今日は
秋晴れになる予報のはず?
曇り空の東京です東京タワー
 
 
{F410BB0D-96B0-4BA6-BBA4-859ACDF22AD5}
 
 
さぁ~今日からまた
次女(大2)のお弁当!
バイト弁作り再開で~すお弁当
 
美味しそうに見える?
鮭弁の詰め方のポイント!
鮭弁に限らず
緑、黄色は取り入れると
栄養バランスも良く
美味しそうに見えるんだって~
 
 
{C32A8566-4927-43A0-BE4E-B2C1E13C3349}
 
 
ご飯を片方に詰めま~す!
 
 
{A75F0AF4-F306-4369-934A-08FC63F3FC0B}
 
 
まずはメインのシャケをドーンと
ご飯の上に乗せます!
 
 
{3487CA53-F5C1-4B63-8BD1-9410EDA9E4B7}
 
 
炒め物詰めま~す!
 
 
{A541729A-8838-4B0B-8D02-C674E3F5E959}
 
 
次は卵焼き~卵焼き
 
 
{4CD69947-CF7D-430C-AE2C-48F862313947}
 
 
隙間に小いさいおかずを入れます!
ソーセージ、かまぼこ、ブロッコリー
最後にミニトマトを
乗せて完成ですビックリマーク
刺し子ふきんもなかなか
映えますな~♪
 
 
{2037E056-D9D0-4107-975E-0DD15D44F2B0}
 
 
↑ 過去の鮭弁達~♪
 

 


にほんブログ村