おっはようございま~す

今日もご訪問下さって
ありがとうございます!
昨夜無事に次女が
オーストラリアから戻りました

次女
あ~この狭い部屋が
恋しかった~と
「センキュー」
「イエスプリーズ」
「ノーセンキュー」
これだけでどうにかなった~と
・・・・・

それ自慢?

英語は全然話せなかったけど
娘に伝わるようにゆっくり話して
くれると言ってることは
わかったようで
とにかく身振り手振り
共通語は笑顔だ~ってw
このオーストラリア旅行のために
掛け持ちでバイト頑張って旅費貯めて
母から日本のお土産とお礼代を
持たせた以外は
一切カンパしなかったから
その点は成長したかな?
ただ娘は旅行だ~なんて
軽い気持ちで行ったから
人の家でお世話になるってことが
どれだけ気を使って
窮屈だったのか身に染みたよう・・・
でも、おばあちゃんはもっと
疲れたと思うよ

早朝便だったのに
おばあちゃんサンドイッチ作って
持たせてくれて
毎日の三度の食事に
色々連れて行ってくれて
本当にお世話になりました!
感謝感謝です
