カピカピに慣れない生活。。。 | 気まぐれなsora☆

気まぐれなsora☆

ほとんど独り言みたいなもんですが、気付けば10年以上やってます( °o°)

女の子&男の子の珍獣育児中♡

地元福岡から北九州→大分→鹿児島→仙台→東京へ(R4.10〜)

ワンオペ育児歴9年目

最近の仙台はダイブ涼しくなってきており
(高温多湿の)九州育ちの我が家は
乾燥に弱すぎる・・・w


今の時期20℃下回ることも普通な上に
結構乾燥してるから体感的にメチャメチャ寒いんですよねw


夜は冬物の布団で寝てますし
(数日前まで毛布で寝てたけどギブアセアセ冬用布団に変更・・・)


昨年、東北の冬を初めて経験しましたが
たった1年じゃ慣れる訳もなく
今年も乾燥と戦っております。。。



子供たちも身体がカサカサするとか言い出したので
涼しくなってからは毎日保湿!保湿!


手もカサカサしているらしく
たまにハンドクリーム塗ったり・・・
大人も子供も乾燥対策必須な毎日チーン



今日は一段と乾燥してるなぁ〜と思ったら・・・




おっと!
湿度10パーセント滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


砂漠かっ!




って、この下り
去年もやりましたw



いやね、湿度10パーセントは
やっぱ有り得んよ?
20パーでも無いよね?


九州で30パー切ったの見たことないし!

加湿器の水が無くなる!無くなる!w




乾燥+気温の低下って
めちゃくちゃ体感的に冷えるのね?
コッチに来て、初めて知った衝撃の事実もやもや



今年は寒いんかなぁ?

去年は
初東北の冬にビビりまくりのワンシーズンでしたが
まさかの暖冬にて
雪は積もらないし
初めて買ったスノータイヤも結果必要無いくらいの冬でしたね



今年はどうなることやら?




乾燥のおかげで 
洗濯物が早く乾き
毎日洗濯機を回すのが楽しくて仕方ない我が家です

火事には気を付けたいですねニヤリ