みんな幸せに -2ページ目

波瀾万丈①

久しぶりの投稿


人生の節目になる前に

独身に戻った


みんなお盆帰省音譜

と渋滞や人混みの中

帰省していくがっ


私にはそんな場所は

とっくに無くなっていた

いく場所はお墓参りのみ


仕事がココロの支えのはずがっ

職場の様子も一層おかしくなり

癒しやココロのデトックスを

する場所がいつの間にかなくなった


色々今までの人生を振り返ってみようと思う。

決断

とうとう決断をしないとならないかと。

子宝のため、たくさん治療をしてきたけど結果が出ず💦


欲しいと言っている本人がいざとなった時に協力もないし。


無理。


お金だけ消費感。


治療を辞める❗️


無理に治療して体に負担をかけても、この苦しみは男には理解できないだろう。


どれだけの疲弊か。


やーめた💦


別に無理してもいいことないだろうし、互い好きにすごすのもありかと。


俗に言う妊活は終了とします。


今までの頑張った自分にお疲れ様ウインク

温情

交通事故から一年ちょっと。
全身打撲の中でも首がダメで治療中ですが、生活のためには働くしかなく、体に鞭を打って仕事再開💦

でも、見た目より実際はハード勤務で。。。

治療費のために働いている自分もいたり。

少し体を労れる職場でバイトをして数ヶ月。

余りにもずさん、質の低下に唖然。
少し無理をして、何となく必要最低限の事を整えて見ましたが、コロナ感染やクラスターにならないような手立てを仕事しながら職員観察をして。。。

管理者から、バイト量を減らしてと。
感染予防に必要なことや物品などの準備の手配をして確認をしたりしていた矢先に。

本来なら講師料もらってもいいくらいの知識の提供をしたのも、皆スタッフがより良い環境で仕事できるようと頑張って休み返上状態で仕上げに入った今日の話。

離職者が多い職場は、それなりの理由があるとよく分かりましたー。

私も近いうちに違うところに移り、楽しく仕事出来ればと思います!!