GW中も
ルーティンは変わらないにしても
🙎🏽♂️いたら
起きたらすぐ
テレビかゲームつけるし🎮
息子は6時には起きるのに
朝ごはんは9時になったり。これは旦那のせいではないけど。
どーなんこの午前中の過ごし方って日が
多かったけど🤢
昨日からまた日常に戻った感じで
めちゃくちゃ規則正しく過ごせてた😬👏
この休校期間での
生活習慣の乱れは
園や学校再開したら
子供が凄いストレス抱える事になるって
書いてる記事があって
間違いないなって思った🤢
昨日は連休明けと言うこともあり
習い事の学習教室の先生からのメール配信もあり
幼児、小学生向けのメールでしたが
この2カ月ちょっとの休校期間。
家での過ごし方で
学習の差が
めちゃくちゃ開いてる事に触れていて
内容がリアルすぎて
恐ろしいって思った


教科書を暗記するぐらい
何回も読んでる子が
半数いる中で←凄いよね?小学生なら普通なの?
ダラダラゴロゴロして
スマホやゲームに
今の大事なチャンスの時間を
捧げてる子がいると

なんか、読んでてドキッとしたわ
笑
休校入ってから
1カ月に一度
先生から過ごし方について聞かれるので
その情報を元に書いてるんだろうけど
うちはまだ幼児なんで
そこまで先生も求めてないと思うけど?勝手な解釈🤣
コロナも第二波、第三波が
また冬ぐらいから来るかもって言われてて
息子が小学校入学してから
またこの自粛生活送る時が
来るかも知れないので
教科書暗記するぐらい。。。
頭に叩き込んでおこうと思いました🤢🤢😂😂
GW明けで
園からの配信もあり
息子はめちゃくちゃ嬉しそう
私は毎回涙こらえるのに必死
笑
今までのも含め
何回観たかな?ってぐらい
繰り返し見てます

早く園に行きたいよねー😢
配信はもちろん新入園児さんも見れます
まだ一度も通ってないままだと
園の雰囲気も分からないし不安ですもんね
ちなみに園からは母の日のプレゼントまで
届けて下さってるので
週末は息子に作成してもらおうかな

毎回実用的なプレゼントで嬉しい


お友達の園も
インスタやYouTubeで配信だったり
zoomで保育してたり
DVD郵送されたりいろいろで
先生方が子供達のこと考えて工夫してくれて
感謝ですね
昨日のおうち時間
午前中は
掃除が大変すぎた

連休明けの掃除って
なんでこんなに大変なん!
って思ってたら
お友達からラインで
連休明けの掃除悲惨じゃない?
ってLINE来た


みんな一緒ですね
違う友達からは
久しぶりに化粧したけど
顔が違うねんってLINE


めちゃくちゃわかる!笑
顔の筋肉使ってなさすぎて
完全にたるみが始まってるよね🤣
僕は床拭きするねって
自ら掃除してくれる人
お手伝いめっちゃしてくれる理由は
ママを助けたいから。
ママってやる事たくさんあって大変でしょ?
って神様😇
ですか?
息子の言動があるから
私はママと主婦を頑張れている
人並みに頑張れてないかもだけど
息子の言動が旦那に似てたら。。。
もー無理!もー知らん!
主婦なんてやめてやる!
って家事放棄してるかもね

午後からは
息子が考えたすごろくしましたよ😆
この外出自粛期間何回したかな?🤣
完成までに時間かかるけど
すごろくは速攻でおわるとゆう。。🤭
荷物片付けてたら
息子がソファーで嘘寝してて。
って思ったら
ほんまに寝ててびっくり


午前中の掃除で疲れたのかな?🤣
2時間ほどお昼寝してたので
私は、のーーーんびり一人時間でした

なんか1日あっという間でした🤣
どこもかしこも売り切れてた
トランポリンが入荷してる!
しかも即納



息子がトランポリン欲しいって言ってて
旦那も買っていいよって言ってるので
悩ましいー!すぐ売り切れてしまうかな?
5分跳ぶだけで
1キロのジョギングの運動量って凄い


YouTube見て運動
全く続かない人🙋♀️なので🤣
トランポリンやっぱ良いなー!




