ども(^O^)/


子育ての悩み。
小さな悩み、大きな悩み。
子育てママは、誰しも抱えているものなんでしょーかねー


全然悩みのない時期もあって、あると言えば、生後間もない時期なんかは、寝れないとか自身の身体的な問題


今は、おちんのイヤイヤ期に。・°°・(>_<)・°°・。



今日は、おちん凄かったなぁ。
泣き喚いて、叩いてくるし、止まらないしでm(_ _)m

完全に心が折れそうでした。

何故かと言うと

iPadに夢中なおちんなんだけど、何も言わなきゃ一日中見るであろう集中っぷり。

電車の動画をYouTubeで、ひたすら見ているんだけど、さすがに見過ぎだし、いい影響もないなぁと思い

今日は、一度も見せなかったんだけど、、、

お風呂の前に少しだけと見せてしまったんですねー

そして、これが最後ねーと言って、iPadを片付けたら

始まってしもうた、、、

激しく泣いて、ダイヴ!!


わたしがお風呂に入っても、オムツを脱がず、脱衣所で号泣


開けて、おいで~と言うと
凄い勢いで入ってきて、泣きながら叩いてきて。・°°・(>_<)・°°・。


ぁあ、、、育て方がまずかったのかしら、、、


なんて考えてしまうほど。。。


身体や頭を洗ってる最中もひたすら泣きじゃくり、はたからきいたら、虐待されてるんじゃないかみたいな声で泣いておりました( i _ i )


湯船につかりながら、電車見たかったんだね。と言うと


ぅ、うん。。ひっくひっく。


と、、、ちょっとおさまる。


そっかぁ。そんなに電車好きなんだねぇ。



ひっくひっく。ぅん。。



そして、また泣きじゃくり


電車見たかったんだねぇ。のやりとりの繰り返し。多分十回くらい(笑)


いつもなら、身体を拭いたらオムツを自分で取りに行くんだけど、じぇんじぇんだめぇ( i _ i )


しょうがないから、お着替えしたら電車みようかー!と言った途端


スタスタスターとオムツを取りに、、、


あぁ。。結局また見せてしまう。・°°・(>_<)・°°・。


でも、旦那さんが帰宅して、あと一回見たらお片づけだよ?と旦那さんに促され


絶対だめだと思ったら、自分から画面を消したではありませんかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


ありゃ!!!凄い!偉い!どうした!


あまりに、さっきまでが嵐のようだったから、潔さに動揺を隠せませんでした!(◎_◎;)


旦那さんパワーなのかと思いきや、iPadは旦那さんには渡したくないらしく、ママー!とわたしへ


不思議だわぁ。


でも、明日からiPadは一切見せないことに決めましたm(_ _)m



生活する中で、自分の育児が正しいのかわかりません。。
怒るべきではなかったのかとか、、、
お片づけとか食事中なんかのルールは割と厳しい方なので、、、


悩める母親でございます( i _ i )


おちんの行く末を考えれば考えるほど、自分の育児に悩みますね。


自分がもっとしっかりしていれば。それしかないですねっ。・゜・(ノД`)・゜・。




iPhoneからの投稿