八坂神社に行きました
月日は百代の過客にして。-DSCF05031.JPGちょうど結婚式してました!
観光客に囲まれてます(笑)
 
 
 
 
月日は百代の過客にして。-DSCF05061.JPG八坂神社には美容の神様が!
月日は百代の過客にして。-DSCF05071.JPGしっかり祈願しました!
 
 
 
 
おちんも(笑)
月日は百代の過客にして。-DSCF05111.JPG
 
 
 
月日は百代の過客にして。-DSCF05161.JPG小路が素敵ー!
 
 
 
景観条例が厳しいとあって、コーンも
月日は百代の過客にして。-DSCF05241.JPGぉお!ちょっと存在感がないけどね(笑)
 
 
 
 
 
花見小路を抜けて目指すは、建仁寺なんだけど
 
 
 
 
 
旦那さんが
『けんちんじ』といいまつがい
 
 
 
 
 
しかも、何度も道端で言うもので
 
 
 
 
 
『恥ずかしいからやめて!』
 
 
 
 
と言ったりましたわー(笑)
 
 
 
 
 
正しくは『けんにんじ』です。
 
 
 
 
 
どうして、『仁』を『ちん』と読めたのだろーか
 
 
 
 
 
ぅーん。ってあまり人のこと言えないからね(笑)
 
 
 
 
 
続いて、けんちんじ(笑)