ご無沙汰しております


Tomoです


コロナ禍のおかげで、マンボウや緊急事態宣言が発令され、在宅時間にある程度余裕が出て来たので、快適化進めてしまいました。


昨年のRenogy セールの際に走行充電器を導入し、結構使える事が解ってきたので、今回は本命の搭載です。。。


まずは、邪魔なディープサイクルバッテリーを撤去しちゃいます。



このバッテリーのベースはクーリングも考えて造作されているので、再利用します。


真ん中の堺を取り払い、ここにリチウムイオンバッテリーを載せます。


今回使用するリチウムイオンバッテリーは、こんなやつです。

中国🇨🇳からいらっしゃいました。

合計で560Ahあります。



バラバラなこの方達の、箱を作成するのは面倒なので、ネットを徘徊するとサイズが丁度良さげな奴がいました。


サバゲーなどでお馴染みの弾薬箱、弾薬ケースです。最近はアウトドアブームで馴染みがあるのかな?



この奴が、けっこうシンデレラフィットなのです。

左右は固定されますが、底が少し上がっているのと、手前、奥側と5mm程度に空きが出来、熱を排気させるスペースがあります。




安定化電源装置を使って、じっくりと充電させてからこいつらを調教させる奴を取り付けます。


スマートBMSを使用します。

この、BMSはiphone のアプリで色々と調教出来るすぐれものです。



BMSやバッテリー等は中国🇨🇳より渡航してきましたが、セラーとのやり取りの回数だけが増えてなかなか渡航してくれません。


Amazonの激早発送に慣れてしまっている身には、このセラー大丈夫か??のレベルでした。


ジル君の配線整理を行い早速搭載です。

まずは、充電部です。


走行充電とソーラー充電はパラレルで使用予定ですが、走行充電だけでも満杯に近くなってしますので、たぶんソーラー充電は、エアコン稼働時のおまけぐらいかな?



次に、メインの部分です。

途中写真撮り忘れたので、いきなり完成です。



サブバッテリー2個分で搭載可能でした。


この空いている所に、もう300Ah位追加出来そうですが、今回はこれぐらいで、この夏使ってみようかなという感じです。


マンボウや緊急事態宣言早く解除して欲しいです。