お久しぶりのブログ投函です

花粉の季節だけど
少しずつ暖かくなって
私の体調も少しずつ復活して来ました❤️
体調が良くなると
体がウズウズ
DIYしたい病の復活です

そろそろ仕事もしたいけど
4月に二人目の孫が産まれるので
後少しだけ嫁ちゃんと孫の為に
専業主婦頑張ります✨
アンパンマンが大好きな孫も
良くしゃべり良く歩くようになり
近所の公園デビューです

孫と二人で公園で遊び楽しいひとときでした

みんなのブログを見てると
ホワイト系でスッキリと
綺麗な部屋や収納を見て
私も白をベースに部屋をリフォームだと思い
まずは花嫁道具に持って来た古い食器棚を
リメイクしょうと❗
これを

食器棚の機能はあまりなく
色々な物が詰め込んでいる食器棚
大きく圧迫があるし邪魔...
よし!
食器棚のリフォームだと
2つに分解しました。
1つは下の部分をキッチンに移動
家電収納を兼ねたものに

リメイクシートを貼りました❤️
で、上の部分は

私の部屋の収納棚になりました!
ダイソーのリメイクシートを貼ってます!
ずっとこれで満足してたのですが
色々と勉強して
これに
バージョンアップ




ダイソーで新しくでた
古レンガシートをプラスして
落ち着いた感じになりました❤️
中でも頑張った収納でお気に入りが
この部分です✨
棚にピッタリ収まりました!
ここは私のDIYグッズが収まってま~す

コロコロと収納内容が変わるので
ネームラベルはやめました

活用がなく不便な食器棚だったけど
リフォームしてお気に入りの
収納に変身しました!
やっぱりDIYって楽しいですね



私の挑戦はまだまだ続きます
