今日は仕事はお休みで、


所用で朝から日比谷線に乗り目的地へ。


車内放送が入り、踏切の点検で次の駅から


乗り換えた方が速い、とアナウンスがあり


指示に従う。


2駅、通過した頃、私の座る目の前に


立っていた30代の男性が


ドーンと倒れた💥


いきなりの意識消失、


幸い頭は打たずに倒れた。


その衝撃の強さ🫨が未だ鈍く残るほど。


全身色は蒼白で手首の脈圧も弱い。


およそ90秒後に、


意識は戻るがドロージィな表情。


【このまま電車に乗ったままは危険】


彼に

『又、急変するかもだから、降りて病院に

行って』と告げると、頷いて


次の駅で救護されました。



一過性ではあるものの、彼のカラダに


何が起きたのか看護師根性が旺盛のアタシは


頭の中でワクによるもの?不整脈?など


アセスメントしていた。


電車は救護活動の為、時間遅れを


取り戻すかの様にスピーディ。


今度は停車した瞬間に


40代後半の男性がスマホを落とすも


その事に気付かず足早に降りて行った。


前の座席に座るミニスカートにブーツの


可愛い女の子の1人が、急いで拾ったけれど


その男性を見逃す。


一部始終を見ていた私は、


あの男性よ!と教えようとしたが


女の子は飛び降りたホームの駅員に


落として行ったスマホです‼️と差し出す。


私は駅員に、そのスマホの持ち主は


あの人です、と先を歩く男性を指差す。


駅員は駆け寄り、男性は軽く会釈し


素っ気なく受け取る。


女の子を見ると電車は出てしまい


乗り遅れてしまった、可哀想に…😢


男性は改札から出ると


直ぐに通話を始めていた。


何が起きたか知る余地もない


ボーーーーっとした表情。




私達は、こうやって


気付かない、気付けない、見えないもの、


様々なエネルギーに囲まれて


生きています。


だから?


だから、いま、ここを


もっと意識して、生きたいものですね。


なんのオチもない書き留めブログ😚