ベンタラのトルクはアホの子だった…
アトールを作った以来、エルガイムに熱が入りDVDをレンタル。仮面ライダードラゴンナイトvol.8も一緒に借りました。以下ネタバレも含むのでこれから見る方はご注意ください。
エルガイム、まだ6話くらいまでしか見てませんが、全体的に明るい雰囲気ですね、ほとんどのキャラにコミカルなシーンがあるので(´∀`) ギャブレーがマジ天使ですww
マイブームにのってHGエルガイムを制作開始。貰いモノですが、アトールよりABSが固くないのでいい感じです♪
ドラゴンナイトはvol.8でオニキスが本格的に登場。話は聞いていたのですが、まさか主役が黒くなって帰ってくるなんて…いや、主役はウイングナイトか(笑)
また今回でベンタラのライダーも一部帰ってきます。基本的にみんな良い人なんですが、基本的な性格は地球のライダーと変わりませんね。アックスがとくに変化が見られない関西弁出し弟(恐らくスピアー)いるみたいだし。ストライクは紳士みたいだが戦闘中のセリフは地球と変わらず…「さぁ!誰から灰になりたい!」
ある意味、衝撃的なのはトルク…自称機械オンチで「機械に弱いにもほどがある」と仲間に呆れられるほど…アホの子のようです(笑)
今回はこの辺で(・ω・)/
龍虎王伝奇
近場の本屋で買ってきました。
スーパーロボット大戦OGサーガ龍虎王伝奇の上下。
話自体はなかなか面白いと思うなのですが…(雑誌が休刊しちゃったから)仕方ないとはいえ不完全燃焼さが半端ない。きれいなグリムズ家のヤツらの末が気になって仕方ないぞww
コレは続きをマジでやってほしいですね。電ホビの巻末マンガはのOGが終わった後ぐらいに是非とも(`・ω・´)
ちなみに1部ラストを見て思ったけど、やっぱ龍虎王のパイロットは男で必殺技は剣がいいなぁ…私、スパロボαではスーパー系はブリット選んでいたので(;^_^A
今回はこの辺で(・ω・)/
- スーパーロボット大戦OGサーガ龍虎王伝奇 上巻 (電撃コミックス)/寺田 貴信
- ¥630
- Amazon.co.jp
- スーパーロボット大戦OGサーガ龍虎王伝奇 下巻 (電撃コミックス)/寺田 貴信
- ¥630
- Amazon.co.jp
武装神姫 オールベルン
もとはアーンヴァルやストラーフのデザイナーである島田フミカネ氏が商品化などを考えず書いたモノでしたが、人気でガレキ化、そして一般発売という出世ぶり。色やパーツの違いでバリエーションは4種類(内2つは限定)ありますが自分はこのオールベルンのみ購入。剣士型と言いますが、羽や頭の輪っかなどが天使っぽいです。 フミカネ氏が手掛けた神姫と同系統のデザイン(設定では同じ会社が作ったとのこと)でアーンヴァルやウェルクストラあたりと組み合わせた時の相性はよさそうですね。
武装は少なめ。フルセットよりライトアーマーよりですね。武器は剣「ラリマ=クリミナル」と盾「オービタルバックラー」のみ。
オービタルバックラーは手首にも装備可能。シャイターンのビームシールドっぽい(笑)
照れ顔…なんですが光が当たりすぎて頬が赤らめてるのが分かりませんねww 試行錯誤中です(;^_^A
特典の等身大ブックマーカー…抱き枕風で何かエロイですww
今月に余裕があればもう片方も欲しいなぁ…けど今月は白と黒のmk2リペ版が来るのか(゜д゜;)
今回はこの辺で(・ω・)/
- 武装神姫 オールベルン/コナミ
- ¥4,200
- Amazon.co.jp







