ガンプラパチ組み Vガンダム編 その2 | さぁ、お前の積みを数えろっ!

ガンプラパチ組み Vガンダム編 その2

買ってきたのは全部組んだのですが、一気に載せるとネタがなくなるし写真がすごい量の分割で。


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾロアット

頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾロアット 2


ザンスカールの主力MSの1つ、ゾロアット。ザンスカール初期のMSで、実はゾロよりゾロアットの方が先にらしいです。宇宙での量産機のほか、鹵獲して薄い青(緑?)に塗られたマーベット機が印象に残ってます。


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾロアット 3


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾロアット 4

ビームストリングスやビームシールドもを再現。色分けも比較的忠実な方ですね。



頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾリディア

頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾリディア 2


そしてゾロアットを陸戦用に再設計したがゾリディア。ゾロアットのランナーが一部変更しての販売なのですが、追加ランナーが赤一色ってのがねぇ(゜д゜;) 確かに赤いパーツはありますが色の比重は明らかに黒の方が多く、また元プラモであるゾロアットに配色が準じているために赤が全く入っていない部分も赤くなっています。デザインがいいだけにプラモが残念。


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾリディア 3


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾリディア 4


頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾリディア 5


コイツ(とアビゴル)はクリアパーツ無し。サーベルはベスパの機体共通のモノを拝借。



頑七ブログ 『歌は気にするな』-ゾロアット 5

ちなみにゾロアットのパーツと組み合わせれば黒いゾロアットを作ることができます。中々にカッコイイ♪ 逆の方のゾリディアは赤単色なので割合(笑)


今回はこの辺で(・ω・)/