ファングジョーカー&G-3X
今日、尼からS.H.Fの仮面ライダーWファングジョーカーと仮面ライダーG-3Xが届きました。
同じタイミングで届いたんですが…何故か別々の箱に発売日も同じだし予約も同じ時にしたのになんでだろう…( ・д・)?
今回は諸事情で写真は2体とも1枚のみ。

ファングジョーカー。個人的に一番評価に値するとおもってるのは関節(笑) ファング側の関節が白いのは嬉しいです(´∀`) ショルダーファング、アームファング、マキシマムセイバーに豊富な腕パーツで中々遊べます♪

G-3X。まさか先にG-3Xが出るとは(ノ゚ο゚)ノ まぁ、パワーアップが一番早かったし、自分のイメージで主役ライダー3人そろう時はG-3でなくG-3Xな気がします。
やはりG4同様足の可動がしづらいですね。腰アーマーは軟質素材とはいえ無理に動かすと壊れそうだし。
一番嬉しいのは武装。ユニコーンやガードアクセラーは待機形態もついてるし、ケルベロスは使用時⇔待機形態に変形できるし。
さて、アルトレーネとかもレビューしたいのですが用事があるので今回はこの辺で(・ω・)/