RX&イクサ
昨日、アマゾンから色々来たのでその話を。
S.H.フィギュアーツより仮面ライダーBLACK RX (再販)、仮面ライダーイクサ、figmaより高町なのは(THE MOVIE 1st ver)の3点です。この記事ではRXとイクサについて紹介。
今回は写真多めです。
オレは太陽の子! 仮面ライダーBLACK!! RX!!
手に取った感想は「細ッ!」でしたね。他のフィギュアーツに比べてかなりスレンダーな体系です。腕パーツは握り拳、平手、リボルケインを持つ用がそれぞれ左右の計6個。平成ライダーに比べるとシンプルですが、それがいい感じに仕上がっていますね(‐^▽^‐) ただ…
自分のRX、触角の片方が変な方向に向いているんですよね(ノω・、)
リボルケイン!
RXと言えばやはりコレ、リボルクラッシュの決めポーズ。
その命、神に返しなさい!!
お次はイクサ。RXと同じタイミングで来た所為か、かなりゴツくメカメカしく見えますね(苦笑) セーフティモードだとライダーと言うよりメタルヒーローの類に見えますし。ちなみに付属品はかなり充実しています。その分、割高ですがね…ちなみに自分はセーフティモードが好きです♪
バーストモード&イクサカリバー(カリバーモード)
イクサナックル。
特典の台座のセリフは「その命、神に返しなさい」でした♪ 一番コレ欲しかったので良かったd( ̄▽+ ̄*)
そしてフィギュアーツとfigmaを両方買うたびに思う…フィギュアーツに台座をデフォルトで付けてくれと!
今回はこの辺で(・ω・)/