こんにちはmofuですスター

自己紹介はこちらお母さん

 

富裕層目指して

節約・副業・投資

を頑張りますキラキラ

 

 

★目標★

2022年末貯蓄額

札束4300万円札束

 

★2021年12月末時点★
 

 
 
 

 

 

 

昨日はせっかくの休みでしたが

昼頃に息子が発熱予防

 

 

 

 

 

息子が体調崩すことは

あまりなく

熱があったとしても

たいてい元気なのですが

 

昨日はけっこう辛かったのか

夕ご飯も食べずに

ほぼ寝ていましたzzz

 

 

 

 

そしたら夜中に

急に元気になったようで

3時頃から、

 

のど乾いた〜おーっ!

→スポドリあげて寝る

 

お腹空いた〜おーっ!

→ゼリーあげて寝る

 

またお腹空いた〜おーっ!

→パンあげて寝る

 

あっちの布団がいい〜おーっ!

→布団変えて寝る

 

 

とめちゃめちゃ起こされて

かなり寝不足ですネガティブ

 

 

 

 

解熱後24時間は

登園できないので

今日は在宅で

息子みながら仕事PC

 

 

 

元気だけど朝の時点で

37.5℃以上あったので

明日もまた在宅PC

 

 

 

今週は月火を

出社日にしていたので

出社しなくて済んだのは

嬉しいですけど照れ

 

 

 

 

 

今週は木曜が祝日なので

気分的に楽ですねニコニコ

 

 

 

金曜は会社の有休推奨日ですが

今年はコロナ感染でけっこう

有休使っちゃったので

今回は温存ですキョロキョロ

 

 

 

 

 

10月家計記録

 

 

 

★収入★

(予定75万円)

84万円

 

 

 

 ★支出★

(予定51万円)

48万円

 

 

 ★貯蓄額★

(予定24万円)

36万円

 

 

支出の内訳↓

 

 

ダイヤオレンジ食費ダイヤオレンジ
今月は少しオーバー爆弾
 
この他に週末夫が買い物した分があるので
実際にはもう少しオーバーしています。
夫支払い分は来月に計上。
 
色々値上がりもありますが
もう少し頑張ってみます…
 
 
ダイヤオレンジ教育ダイヤオレンジ
夫が英語学習で何か課金した模様イギリス
 
もう会社では英語のMTG参加が
普通になっているみたいなので
これは必要経費ですね。
(私のオンライン英会話代はへそくりから)
 
 
 
ダイヤオレンジ教育費(固定)ダイヤオレンジ
習い事の教材購入が重なり
予算オーバーとなりました🎹

 

 

 

 

11月予算

 

 

★支出★

527,439円

 

来月は夫の個人支出が

いろいろありそうなので

個人(お小遣い)として

1万円設定しましたお札

 

その他はいつも通りですぽってりフラワー

 

 

 

 

 

2022年貯蓄額

 

 (収入−支出)

札束700万円札束

 

 

 

 

初の700万円突破乙女のトキメキ

 

 

 

 

来年は私が時短になり

教育費積立も始めるので

貯蓄額はだいぶ下がる予定です雷

 

 

 

 

そろそろ来年度からの

働き方を決めて

ざっくりと年間計画を

立ててみようと思います札束