こんにちはmofuですスター

自己紹介はこちらお母さん

 

富裕層目指して

節約・副業・投資

を頑張りますキラキラ

 

 

★目標★

2022年末貯蓄額

札束4300万円札束

 

★2021年12月末時点★
 

 
 
 

 

 

 

 

前回の記事がアメトピになり

たくさんの方に訪問いただき

嬉しい限りですが

 

仕事の愚痴っぽいことも

書いてしまったので

会社の人に見られたらまずいなハッ

とビクビクしていました不安

 

 

 

とりあえず上司については

変わった様子はないので

大丈夫かな?

 

 

 

 

 

 

 

リモート廃止の話を聞いて以来

気持ちはどんどん転職の方へ

向いています…ネガティブ

 

 

 

退職の意志を伝えたら

なるべく平穏に

退職日まで過ごしたいので

 

話の持って行き方については

すでに作戦を考えましたキメてる

 

 

 

 

 

とりあえず11月に入る頃に

話を切り出そうと思いますが

 

早くも来年以降の仕事の話が

入ってきそうなのと

 

なんだかんだで

年内はフル出社になりそうなので(オエー)

 

もっと早く話をして

辞めるかもしれません。。。

(それは流石に無理かなあせる)

 

 

 

 

昨日今日と

雨の中自転車通勤だったので、

 

「リモートならこんなことしなくて済むのに…」

 

と余計に辞めたい気持ちが

強くなりました魂が抜ける

 

 

 

 

あとは収入が減ることを

割り切れればいいんですけど

そこにまだ迷いがあります泣くうさぎ

 

 

常々働きたくないと思ってるので

労働時間が減るのは嬉しいですが

 

好きなことするためには

お金はあればあるだけいいし…

 

 

 

なんとか11月までに

自分自身を納得させたいダッシュ

 

 

 

そのためにはしっかり

転職後の家計のシミュレーションを

してみようと思います$

 

 

 

 

 

 

8月家計記録

 

 

 

★収入★

(予定75万円)

80万円

 

 

 

 ★支出★

(予定51万円)

49万円

 

 

 ★貯蓄額★

(予定23万円)

31万円

 

 

支出の内訳↓

 

 

ダイヤオレンジ食費ダイヤオレンジ
前回家族でコロナに感染した4月は
食費が大幅オーバーでしたが
今回は普段より少ないくらいでしたキラキラ
 
8月は外食が少なかったですスプーンフォーク
 
 
ダイヤオレンジ交際費ダイヤオレンジ
身内の手術入院のお見舞いと
甥姪へ夏休みのお小遣いですカキ氷
 
 
ダイヤオレンジエンタメダイヤオレンジ
夫のサブスクの年会費があったり
夫が洋書にハマったりで
予算オーバーハートブレイク
 
 
ダイヤオレンジ教育ダイヤオレンジ
コロナ感染の待機期間が長かったので
絵本をたくさん買いました本
 
 
ダイヤオレンジ水道・光熱ダイヤオレンジ
5,6,7月は予算内だったんですけどね
再び予算オーバーハートブレイク

 

 

 

 

 

9月予算

 

 

★支出★

513,439円

 

 

 

マイナポイントが入ったので

食費や日用雑貨は予算より

抑えられるかなと思います飛び出すハート

 

 

 

それと積立の内訳を一部変更財布

 

娘の矯正積立が終わったので

(72万で足りるかわからないけど)

来年の七五三に向けての

積立をはじめました紅葉

 

相場がよくわかってませんが

目標は一旦20万円で👘

 

 

 

 

 

 

 

2022年貯蓄額

 

 (収入−支出)

札束516万円札束

 

 

 

 

 当初目標の516万円

ほぼ達成乙女のトキメキ

(7千円足りてないけど)

 

 

 

ここから年末までに

月給4ヶ月分&夫のボーナスで

700万円まで増やすのが目標ですスター