こどもチャレンジのお便りが定期的にきて、
なかなか面白そうだなと思うのですが、
紙のお試しオモチャは
食べる
残念~
それにしても
ここの家に
いくつの子がいるよ
ってのはどこ情報なのかしら?
個人名も分かるのはなんで?
昔、自分が小学生くらいのころからの疑問
行政とか病院くらいでしか
子どもの個人情報なんて利用しないのになー
ちなみに、
産後すぐは里帰りで住民票を実家にしていたので
実家にお便り来てた
住民票を自宅に戻して
実家から今度は自宅に来るようになった
アンケートの類いは個人情報流出を防ぐため
やってない
進研ゼミに個人情報の開示請求とかすると
どこで入手したのかわかるのかな?
正々堂々と
進研ゼミのお便り送りますので
子どもの名前教えてくださいって
言って欲しい