寝ぐずりはなんだったのかーと思うくらい、
3日くらいで落ち着いてぐずらず寝るように
時間はちょっとかかるけど。
前から寝る前のミルクって飲ませてなくて
寝てからお腹すいて起きたら飲む方式だったので、
最近は9時ごろ寝ついてミルク飲まずに、
朝6~7時まで寝てます
みんなうちくらいの月齢のときに
夜泣き大変
って言ってるので、
びくびくしてたけど、
夜中に起きることもなく
んー、うちの双子の個性かな?
ありがたい
自分の睡眠が確保できると
メンタルも落ち着いてる気がする!
あと、上の歯がはえてからは
哺乳瓶の授乳で虫歯になりやすいそうで。
歯のケアが心配だったから
夜間の離乳ができたのはよかったー
最近のスケジュール
6or7時 起床
ミルク100~150
(起きてなくても7時に起こす)
8時半ごろ 離乳食① 少なめ
9時半ごろ 朝寝 3,40分
12時 離乳食②
ミルク100~150
14時ごろ 散歩
15時 ミルク 150~200
15時半ごろ 昼寝 1時間くらい
18時 離乳食③
ミルク100~150
19時 お風呂
お風呂上がりは麦茶100くらい飲む
20時 絵本タイム
20時半から 寝かしつけ
21時ごろには就寝