女の子ママさんたちが続々とお雛様を紹介されていて、
我が家も初節句に向けて袴を買いました
お雛様は賃貸で狭いので、
息子の端午の節句のときにタペストリーの物を兜とお雛様それぞれを購入済み
息子の初節句は産まれてまだ1ヶ月経ってなかったし、
あれが初節句でいいのかなぁ…
今と全然顔違うので顔出し~場所は実家です
ひな祭りというと、
検診に行って、そのまま切迫早産で入院した日!
今となってはいい思い出ですが、
たぶんひな祭りのたびに思い出すかな
もう双子の出産のことをあまり鮮明に思い出せなくなっています
陣痛ってどのくらいの痛みだったかな?
吸引分娩はどのくらい痛かったかな?
春に双子を出産予定の友達に聞かれたけど、
うまく説明できず
痛いのを忘れるから、
また次の子どもを考えられるってよく言うし、
そーいうもんでしょうか
忘れていくのさみしい!