妊娠が分かってうれしくて、
でも双子で戸惑いが多くて、
入院もして、
出産も大変で、
育児も
3ヶ月くらいまで本当に大変なことの方が多くて、
ひとりだったら…思ってしまうこともあったけど、
もう少しで8ヶ月の今、
大変なことは変化しながら続いてるけど、
かわいいことがたくさん

妊娠中4Dエコーを見せてくれた技師さんが双子ママさんで、
双子すごいかわいいよーって言ってたのが
なかなか実感できなかったけど、
今なら双子妊娠中のママさんに
双子かわいいから頑張って!って笑顔で言える

双子のかわいいとこ
・ふたりで私にニコニコして笑ってくれる

・ふたりで遊んでる
おもちゃの取り合いしてるのも面白い

・双子コーデさせるのが楽しい

・同じタイミングで💩
大変だけど、笑える。
同じ生活して同じように飲み食いしてるからかもしれないけど、体格差もあるのに不思議
もっともっとあると思うけど、
すぐ書き出せない

おんぶ&抱っこも
同時授乳も
同時泣きとか
つられ泣きとか
大変だし
双子ベビーカーとか
おもちゃがふたり分とか
双子ならではの出費もあって、
子どもの通院も、
自分の通院も
双子って大変で、
みつごだったらもっと大変だと思うし、
少しずつ多胎のサポートも増えてるけど、
エレベーターで困ったり、
通院とか買い物で困ったりすることがなくなるといいな
