最近、双子さんの散歩をサボりがちです。。



午前中は朝寝、離乳食、ぐずり→昼寝

昼寝は家にいれば1時間くらい寝ててくれるので、
できるだけ寝かせて家事や自由時間にしたいえーん


散歩は
14時のミルクタイムが終わってから。


ひょいっとベビーカーに入れて、
さぁ散歩!とできれば良いけどショボーン


寒くなったので、
外出時は靴下を履かせたり
(娘は動き回って履いてくれないので疲れる)

上着を着せたり
(袖を通すのが動いて大変なのでポンチョ。)

準備できたと思ったら💩だったり。
(ふたりとも同じタイミングなこと多い)



ベビーカースタンバイして、
ひざ掛けスタンバイして、
自分も上着を来て財布やら荷物持って、
双子を順番に乗せて。



簡単にささっとできそうなことなのに、
準備し始めてから出発まで30分とかかかってたり。。ガーン


ここ数日、
午前中のぐずりがひどかったり、
離乳食を食べさせるのが大変だったりして、

午前中だけで体力を消耗してしまって、
散歩サボりがち。。ショボーン


天気が曇りなら、さっさと散歩諦めて、
晴れなら頑張る!っていう
自分ルール作ってます笑い泣き



息子と娘が大きくなってきてる分、
エネルギッシュだし、
抱っこは重いし、
おんぶ&抱っこになると肩、腰、背中が痛い笑い泣き






ふたりが歩き始めたら
ベビーカーに乗せる準備はいらなくなると思うけど、
散歩行ったらあちこち行くだろうし
それはそれで大変!笑い泣き笑い泣き